【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

「Conoha VPS」で『マインクラフト』のマルチサーバーを立てる方法 MOD入りの立て方も画像付きで紹介!

ConohaVPSでマイクラサーバーを立てる方法

この記事では、ConoHa VPSを利用してMinecraft(マイクラ)のマルチサーバーを立てるまでの手順を画像付きで分かりやすく説明するとともに、以下の内容について解説していますのでぜひ参考にしてください。

ConoHa VPSを契約する前に、他のVPSサービスについて詳しく知りたい方は「『マインクラフト』におすすめのVPS3選」をチェックしてみてください!

目次

ConoHa VPSを使用した『マインクラフト』のマルチサーバーの立て方

この項目では、ConoHa VPSの登録から、実際に『マインクラフト』のマルチサーバーを立てるまでの手順を画像付きでわかりやすく解説します。

ConoHa VPSを使えば簡単に『マインクラフト』のサーバーを立てることができるので、ぜひ参考にしてみてください!

マイクラのマルチサーバーを立てる方法
by ConoHa VPS

ConoHa VPSの契約手順

そもそもConoHa VPSはどこで契約できるのか?と疑問を持つ方に向けて、契約までの手順をわかりやすく画像付きで紹介していきます。

STEP
公式サイトから申し込む
公式サイトから申し込む
画像クリックで公式サイトへ飛べます。

上記画像をクリックするか、次の「ConoHa VPS公式サイト」から申し込み画面へ移動し、「今すぐお申込み」ボタンをクリックします。

STEP
アカウントを作成する

まずはConoHaで利用するアカウント作成を行います。

アカウントを作成する

各個人情報を画面の通り入力します。

すべて入力が済みましたら、「次へ」をクリックしてください。

すでにConoHaアカウントをお持ちの方はログインして先に進んでください。

STEP
本人確認を行う

アカウント登録が完了したら、「電話」か「SMS」のいずれかで本人確認を行います。

本人確認を行う

「SMS」認証の方がスピーディかつ手軽に本人確認が行えるのでおすすめです。

STEP
支払方法を選択する

本人確認後は支払方法を選択します。

支払方法を選択する

ConoHa VPSはクレジットカードによる引き落としのほか、各種決済方法でチャージ(入金)を行い、決済する方法(プリペイド形式)を選択できます。

支払方法を決定したら、「次へ」をクリックします。

STEP
サーバーを契約する

最後に、サーバーの契約を行います。

サーバーを契約する

『マインクラフト』のマルチサーバーで遊ぶ目的なら、サービスタグの「Minecraft」を選択し、利用規模に応じたスペックを提供するプランを選択します。

また、「Minecraft manager」にアクセスする際のrootパスワードとネームタグを設定します。

快適にプレイしたいなら最低でも2GBプラン以上を推奨します。

STEP
サーバーの契約完了

無事サーバーの契約すると、以下のメニューから確認できます。

サーバーの契約完了

契約直後は、ステータスが「構築中」の場合があるので、「起動中」になるまでしばらく待ちましょう。

ConoHaVPSの契約までの手順は以上で完了です。

ConoHa VPSを使って『マインクラフト』サーバーを立てる手順

実際にConoHa VPSを使って、『マインクラフト』のマルチサーバーを立てる手順を画像付きでわかりやすく解説します。

STEP
契約しているサーバーの情報を表示

ConoHa VPSのコントロールパネルのサーバーリストから契約したサーバーのネームタグを選択します。

契約しているサーバーの情報を表示
STEP
IPアドレスを確認する
IPアドレスを確認する

VPSサーバーのIPアドレスを確認します。

IPアドレスは赤枠部分に表示されている「xxx.xx.x.xxx」形式で表示されている数字です。

IPアドレスとは、パソコンのインターネット上の住所にあたる数字です。

STEP
『マインクラフト』を起動する
マイクラを起動する

『マインクラフト』を起動し、「マルチプレイ」を選択します。

STEP
サーバーを追加する
サーバーを追加する

マルチプレイで遊ぶ画面の「サーバーを追加」ボタンをクリックします。

STEP
サーバーの情報(サーバー名・IPアドレス)を入力
サーバーの情報(サーバー名・IPアドレス)を入力

STEP2で確認したIPアドレスを「サーバーアドレス」の欄に入力します。

サーバー名は複数のサーバーが登録されても判別がつくように、分かりやすい名前にしましょう。

STEP
サーバーへ接続する
サーバーへ接続する

IPアドレスに間違いがなく、正常にVPSサーバーが認識されているなら緑のアンテナバーが確認できます。

問題がないようなら「サーバーに接続」ボタンをクリックします。

また、「ダイレクト接続」により、直接接続を行う方法もあります。

ダイレクト接続
STEP
『マインクラフト』マルチサーバーへ接続完了

おなじみのゲーム画面が表示されれば、マルチサーバーへの接続が完了です。

ConoHa VPSを使ってMOD入りの『マインクラフト』サーバーを立てる手順

ConoHa VPSを使ってMOD入りの『マインクラフト』サーバーを立てる手順を、サーバー参加者・サーバー側に分けて解説します。

サーバー参加者の設定

この項目では、MOD入りサーバーへ参加する側の設定について解説します。

STEP
Javaを導入する

パソコンにJavaがインストールされていないと、MODを入れて『マインクラフト』を遊ぶために必須な「Minecraft Forge」のインストールが行えません。

Javaを導入する
by Java.com

Javaの導入がまだの方は「Java公式サイト」にて、インストールを済ませましょう。

すでに導入済みの方は、このステップは飛ばしてもらって問題ありません。

STEP
Minecraft Forgeを導入する

サーバー側と参加者側は同じバージョンのMinecraft Forgeを導入する必要があります。

Minecraft Forge」より任意のバージョンをダウンロードしてください。

Minecraft Forgeを導入する
by Minecraft Forge

「Download Latest(最新版)」は最新バージョンですが、動作が安定しない場合があるので、「Download Recommended(安定版)」がおすすめです。

「Installer」をクリックすると、インストーラーのダウンロードが始まります。

サーバー側と参加者のMinecraft Forgeのバージョンは合わせる必要があります。

STEP
Minecraft Forgeをインストールする

Minecraft Forgeのインストーラーのダウンロードが完了したら、実行し、インストールを進めます。

Minecraft Forgeをインストールする

マルチサーバーへ遊びに行く参加者側の方は「Install client」を選択し、「OK」を押してインストール作業を進めます。

なお、Javaを導入した直後や環境によってはMinecraft Forgeのインストーラーをダブルクリックしても実行できないケースが散見されています。

その場合は、まずPCを再起動してから再度実行してみるか、それでもだめならコマンドプロンプト(CMD)のコマンドラインからパスを指定して実行してください。

windows10
Windows10
windows11
Windows11

コマンドプロンプトは、Windows10ならタスクバー左下の検索窓、Windows11ならスタートメニュー上部の検索窓それぞれに「cmd」と入力することで、起動できます。

コマンドプロンプトが起動したら以下のコマンドを入力します。

java -ja C:\インストーラー名が置かれているパス\インストーラーファイル名

コマンドを入力
コマンドプロンプトへ打つコマンドの一例

なお、Minecraft Forgeのインストーラーが置かれているパスは、ファイルを「右クリック」→「プロパティ」→「セキュリティタブ」で確認できます。

Minecraft Forgeが置かれている場所の確認方法
Minecraft Forgeが置かれている場所の確認方法

筆者の環境の場合、ダウンロードフォルダへ置いてあるので「java -ja C:\Users\ユーザー名\Downloads\インストーラー名」です。

STEP
クライアントを起動する
クライアントを起動する

Foregeの導入が成功していると、画面左下に「Powerded by Forge」の表示が確認できます。

MODの追加方法

STEP
タスクバーの検索窓へ「%appdata%」と入力
タスクバーの検索窓へ「%appdata%」と入力

タスクバーの検索窓へ「%appdata%」と入力し、該当のフォルダへ移動します。

Windows11の場合はスタートボタンを押したあとの検索窓へ入力します。

STEP
階層を進み、「.Minecraft」フォルダ内の「mods」フォルダを開く
modsフォルダの場所
modsフォルダ内

「AppData」→「Roaming」→「.minecraft」→「mods」の順に進み、各種MODファイルをそのままフォルダに入れます。

STEP
クライアントを起動する
MOD入り画面

クライアントを起動し、MODが反映されていることを確認します。

ビデオ設定

MODを導入したことにより、ビデオ設定項目が増えていることが確認できました。

サーバー側の設定

STEP
ConoHa VPSのSSHキーを生成する

『マインクラフト』のMOD入りサーバーを立てるためには、SSHキー(公開暗号鍵)の設定が必須です。

ConoHa VPSコントロールパネルの左メニュー「セキュリティ」→「SSH Key」→「パブリックキー」の順にクリックし、SSHキーを生成します。

ConoHa VPSのSSHキーを生成する
ConoHa VPSのSSHキーを生成する
ConoHa VPSのSSHキーを生成する

プライベートキーのダウンロードは一度だけなので、大切に保存してください。

STEP
設定変更やファイル設置用のソフトを用意する

VPSへ接続し、設定を変更・ファイルを設置するために必要な「Tera Term」「Win SCP」をそれぞれインストールします。

STEP
サーバーの再構築を行う
サーバーの再構築を行う

ConoHa VPSコントロールパネル左メニューからサーバーを選択し、サーバー設定メニューを「再起動」→「サーバー再構築」の順にクリックします。

サーバーの再構築を行う

再構築時の各項目は以下のように設定します。

スクロールできます
イメージ選択アプリケーション
アプリケーションMinecraft Java版
バージョン任意
rootパスワード任意
SSH Key変更しない

サーバー再構築には少し時間がかかるので、完了まで待ちます。

再構築されたサーバーのIPアドレスを確認しておきましょう。

STEP
WinSCPを使いVPSへ接続する
WinSCP接続画面

各項目の設定は以下の通りです。

スクロールできます
転送プロトコルSFTP(初期設定)
ホスト名ConoHa VPSサーバーメニューで確認
ポート番号22(初期設定)
ユーザー名root
パスワードサーバー再構築時に設定したrootパスワード
警告

初回接続時は上記の画像のような警告が発生しますが、「はい」を押して問題ありません。

STEP
バニラサーバーを削除する

「/opt/minecraft_server」へ移動し、バニラサーバーの「minecraft_server.X.XX.jar」(赤字部分はバージョン)を削除します。

STEP
Minecraft Forgeを設置する
Minecraft Forgeを設置する

パソコンに保存されている「Minecraft Forge」を「/opt/minecraft_server」フォルダへ移動、設置します。

STEP
シェルファイルを作成
シェルファイルを作成
start.sh

「新規」→「ファイル」の順に選択し、編集ウインドウのファイル名入力欄に「start.sh」と入力して「OK」を押します。

forgeのバージョンに応じて入力

空白のエディタが開かれるので、以下の一文をコピペして、上書き保存をしてください。

screen -AmdS java -server -jar forge-X.X.X.jar (赤字部分は設置したForgeのバージョン)

STEP
VPSを再起動する
再起動する

ConoHa VPSコントロールパネルへ戻り、サーバーの再起動を行い、設定を反映させます。

以上で、WinSCPを使った設定は終わりです。

ConoHa VPSを使った『マインクラフト』サーバーの設定方法【Minecraft manager】

ConoHa VPSの独自機能である「Minecraft manager」の使用方法について解説します。

STEP
Minecraft managerを起動する
Minecraft managerを起動する

VPSサーバー管理画面の左にある「Minecraft管理」ボタンをクリックします。

Minecraft manager初回アクセス時に認証を求められるので、それぞれ以下の通りに入力します。

スクロールできます
ユーザー名root
パスワード契約時に設定したrootパスワード
STEP
Minecraft managerで各種設定を変更する
Minecraft managerで各種設定を変更する
Java Editionの設定画面

ConoHaVPSのMinecraft managerでは、以下の設定項目の変更を簡単に行えます。

スクロールできます
設定項目行えること
MinecraftサーバーMinecraftサーバーの起動・停止
自動バックアップ1日1回の自動バックアップのON/OFF
PvP設定PvP設定のON/OF
ゲームモードゲームモードを「サバイバル」「クリエイティブ」「アドベンチャー」「スペクテイター」のいずれかに変更
難易度難易度を「イージー」「ピースフル」「ノーマル」「ハード」のいずれかに変更
ワールドサイズ生成されるワールドのサイズを変更
ワールドマップタイプワールドの再生成を行う ※現在のワールドが消失するので注意

各設定を反映するためには、サーバーの再起動が必要です。

ConoHa VPSのメリット・特徴

conoha-vpsトップ
by ConoHa VPS
スクロールできます
試用期間サーバー自動構築バックアップスケールアップ支払方法公式サイト

ConoHa VPS
あり(1カ月)ありありあり(上下)クレカ・口座振替・コンビニ・Amazon Pay・Paypal詳細を見る
スクロールできます
メモリ1GB2GB4GB8GB16GB
料金968円/月1,848円/月3,608円/月7,348円/月14,300円/月
CPU2Core3Core4Core6Core8Core
SSD200GB400GB600GB 800GB1TB
ConoHa VPSの1カ月契約時の料金
  • 『マインクラフト』に特化したプランがある
  • クレジットカードがなくても契約が可能
  • わずか3ステップでVPSの利用が可能
  • 誕生日にバースデーカードおよびお得なクーポンが届く

ConoHa VPSには、上記のようにほかのVPSにはない独自の強みや特徴があります。

この項目では、それらについて詳しく解説します。

マインクラフトに特化したプランがある

マイクラに特化したプランがある

「ConoHa VPS」には『マインクラフト』のマルチサーバーを立てることに特化したプランがあります。

プランごとに最適な参加プレイヤー数がひとめで分かるようになっており、初めてVPSサーバーを契約する人でも迷うことなく、自分に合ったプランを選択できます。

また、『マインクラフト』プランは「Minecraft manager」が利用可能で、難しい知識がなくとも、サーバーの設定変更が行えます。

クレジットカードがなくても契約が可能

ConoHa VPSはクレジットカードをはじめ、さまざまな支払方法に対応しています。

支払方法備考
クレジットカード各種クレジットカード(チャージ入金時はVISAデビットカードも利用可能)
銀行決済(ペイジー)ペイジーに対応した金融機関のATMもしくはネットバンキングにて決済
Amazon PayAmazonアカウントと紐づいた支払方法
Alipay電子決済サービスAlipayにて決済
Paypal電子決済サービスPayPalにて決済
コンビニ払いセブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/デイリーヤマザキ/セイコーマート
ConoHaVPSで利用できる支払方法

多くのVPSサービスはクレジットカードを持っていないと契約できず、学生の方は利用を断念するしかないですが、コンビニ払いや銀行決済に対応しているConoHa VPSなら問題ありません。

クレジットカードに関しては、月末の引き落としにはVISAデビットカードは利用できませんが、チャージ入金時には問題なく利用が可能です。

わずか3ステップでVPSの利用が可能

by ConoHa VPS

ConoHa VPSは、わずらわしい手続きが不要で、わずか3ステップでVPSサーバーの構築が完了し、『マインクラフト』のマルチサーバーで遊ぶ準備が整います。

各種入力画面も視覚的に分かりやすく、どなたでも迷うことなく、契約が行えます。

詳細は「『マインクラフト』のマルチサーバーの立て方の手順」で解説していますので、参考にしてください。

誕生日にバースデーカードおよびお得なクーポンが届く

500円クーポン
by ConoHa VPS

ConoHa VPSに登録していると、誕生日にマスコットキャラクターの「美雲このは」からバースデーカードと、500円分のクーポンが届きます。

クーポンはサーバーの利用料金に充てることができるので、契約しているプランによっては、いつもの半額程度の料金で利用が可能です。

バースデーカードのデザインは毎年異なる絵柄が届くというこわだりようで、非常にサービス精神旺盛です。

ConoHa VPSと他VPSサービスの比較

スクロールできます
おすすめVPS試用期間サーバー自動構築バックアップスケールアップ支払方法公式サイト

ConoHa VPS
あり(1カ月)ありありあり(上下)クレカ・銀行決済・コンビニ・Amazon Pay・Paypal詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
あり(2週間)ありなしあり(アップのみ)クレカ・請求書・銀行振り込み詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
なしなしあり(オプション)あり(ストレージのみ上)クレカ・銀行振り込み詳細を見る

この項目では、さまざまな観点からConoHa VPSと有名VPSを比較してみました。

ConoHa VPS以外のサービスの契約をしようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

試用期間

ConoHaのキャンペーンの一例(公式サイトより)
スクロールできます
おすすめVPS試用期間公式サイト

ConoHa VPS
あり(1カ月)詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
あり(2週間)詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
なし詳細を見る

ConoHa VPSはキャンペーン経由で契約すると最大で1カ月無料で利用できるクーポン(700円分)を発行しています。

利用するプランと契約期間によっては、1カ月あたり700円以下の料金になりますので、実質1カ月無料で利用することが可能です。

さくらVPSはクレジットカードでの契約に限り、2週間無料で利用することが可能で、ConoHa VPSより期間は短いものの、料金が発生しないのが利点です。

KAGOYA VPSにはそもそも試用期間やクーポンはありません。

サーバー自動構築

スクロールできます
おすすめVPSサーバー自動構築公式サイト

ConoHa VPS
あり(専用サポート機能あり詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
あり詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
なし詳細を見る

テンプレートを利用した『マインクラフト』のマルチサーバーの自動構築機能の有無は、難しいことを抜きにして早く遊びたい人にとって非常に重要です。

ConoHa VPSは専用のテンプレートがあるので、非常に簡単かつスピディーに『マインクラフト』のマルチサーバーを構築可能です。

バックアップ機能の有無

スクロールできます
おすすめVPSバックアップ機能の有無公式サイト

ConoHa VPS
あり詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
なし詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
あり(オプション)詳細を見る

バックアップ機能があれば、お気に入りのワールドが何らかの事故で消失してしまった場合でも、修復が可能です。

ConoHa VPSは、1日1回の自動バックアップ機能がある(ON/OFF可能)ので、もしもの時がきても安心して利用できます。

スペック変更

スクロールできます
おすすめVPSスケールアップ公式サイト

ConoHa VPS
上下ともに可能詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
アップのみ詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
上下ともに可能(ストレージはアップのみ)詳細を見る

契約後に利用状況に応じてスペックの変更(スケールアップ・ダウン)が可能かどうかは、レンタルサーバーを利用する上で重要な要素です。

ConoHa VPSはスケールアップ・ダウンどちらも対応しているため、参加人数が増えてきたらスペックアップ、減ってきたらスペックダウンと、柔軟にマルチサーバーを運用することができます。

料金設定

スクロールできます
おすすめVPS1GBプラン2GBプラン4GBプラン8GBプラン16GBプラン32GBプラン公式サイト

ConoHa VPS
968円/月1,848円/月3,608円/月7,348円/月14,300円/月28,600円/月詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
880円/月1,738円/月3,520円/月7,040円/月13,200円/月26,400円/月詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
880円/月1,760円/月2,640円/月7,040円/月14,080円/月28,160円/月詳細を見る

料金設定(コスパ)においては、ConoHaVPSより安いサービスが多くあるのは事実です。

ただし、こと『マインクラフト』を遊ぶことに関しては、「Minecraft manager」や「テンプレート」を使うことにより、初心者でも簡単に利用できることから、価格相応の品質はあると断言できます。

また、ConoHa VPSはスペックの上げ下げが自由に行えるため、最初は大人数でプレイしたいたから高いスペックで契約してしまい、高い料金を支払い続けないといけないなんてことはないのも評価できます。

なお、ConoHa VPSは時間単位課金形式なので、利用が少なければプランごとの月の上限金額に達しないため、使い方によってはコスパがよくなります。

支払方法

スクロールできます
おすすめVPS支払方法公式サイト

ConoHa VPS
クレカ・銀行決済・コンビニ・Amazon Pay・Alipay・Paypal詳細を見る
さくらVPSロゴ
さくら VPS
クレカ・請求書払い・銀行振り込み詳細を見る
KAGOYAロゴ
KAGOYA VPS
クレカ・銀行振り込み詳細を見る

ConoHa VPSはほかのVPSサービスと比べると、支払方法が非常に充実しており、非常に便利です。

特に、クレジットカードがなくてもコンビニ払いや銀行決済で気軽に支払が可能なため、学生でも手軽にかつすぐに利用できる点で優れています。

銀行振り込みの場合は、入金確認が取れたあとでの利用開始になるため、少しでも早く使いたい方はConoHa VPSがおすすめです。

CohoHa VPSでマルチサーバーを立てる際によくある質問

ConoHaVPSでマルチサーバーを立てる際やConoHa VPSを利用する際によくある質問をまとめました。

ConoHa VPSは無料で使えますか?

クーポンを利用することで、実質最大1ページ料で利用可能です。

クーポンは「ConoHa VPSキャンペーンページ」より申し込むことで取得できます。

ConoHa VPSは『マインクラフト』向きと聞きましたがどうしてですか?

ConoHa VPSにはほかのVPSにはない「Minecraft manager」や「専用のテンプレート」があるため、初心者でも簡単にマルチサーバーを立てたり、設定の変更が行えるからです。

『マインクラフト』でMOD入りマルチサーバーを立てるのに必要なものはなんですか?

最低限以下のものが必要です。

  • VPSサーバー
  • Minecraft クライアント(Java)
  • Minecraft Forge(MOD管理)

rootパスワードはどこで確認できますか?

ConoHa VPSでは、rootパスワード紛失時でもメールなどで案内していません。

忘れないようにサーバー作成時に設定したパスワードの管理は徹底しましょう。

VPSのIPアドレスが分からなくなりました

コントロールパネル左メニュー「サーバー」→対象のVPSのネームタグをクリック→ネットワーク情報内で確認が可能です。

『マインクラフト』本体の動作が重いのですが

パソコン本体のスペック不足の可能性があります。

MODを入れたりするとグラフィックにも大きく影響があり、動作が重くなってしまうため、MOD入りでも快適に遊べるゲーミングPCを用意するのが一番手っ取り早いです。

詳しくは「『マインクラフト』おすすめゲーミングPC」の記事で『マインクラフト』にマッチしたパソコンを紹介しているのでチェックしてみてください。

CohoHa VPSで『マインクラフト』マルチサーバーを立てる方法まとめ

スクロールできます
試用期間サーバー自動構築バックアップスケールアップ支払方法公式サイト

ConoHa VPS
あり(1カ月)ありありあり(上下)クレカ・銀行決済・コンビニ・Amazon Pay・Paypal詳細を見る
  • ConoHa VPSは「Minecraft manager」と「専用のテンプレート」があるため、初心者でもサーバーを立てやすい
  • ConoHa VPSはクレジットカード以外の支払方法に対応しているため、学生でも手軽にVPSを利用できる
  • MOD入りマルチサーバーを立てるには「Minecraft Forge」の導入が必須
  • VPSサーバー契約時のrootパスワードは再発行できないので、忘れないようにする

ConoHa VPSはほかのサービスにはない独自の「Minecraft manager」と「専用のテンプレート」があるため、難しい知識なしでマルチサーバーを立てられます。

また、クレジットカード以外の支払方法に対応しているため、学生などクレジットカードが持てない人でも手軽にVPSを利用可能です。

MOD入りのマルチサーバーを立てる場合は、「Minecraft Forge」の導入など、少し難しい操作が必要になります。

VPSサーバー契約時に設定するrootパスワードは、メールなどで再発行できないため、忘れないようにしっかりと管理する必要があります。

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次