【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

FPSにおすすめのマウスパッド9選 プロ人気・売れ筋・コスパから選んだ厳選モデルを紹介

FPSおすすめ ゲーミングマウスパッド 厳選モデルを紹介

FPSにおいて、多くの人はマウスが重要なデバイスだと考えていると思いますが、マウスパッドも同じくらい重要なアイテムです。

この記事では、

上記の項目について解説していきます。

ゲーミングPCセット一式まとめ」ではゲーミングPCに必要な周辺機器の価格や、選び方を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

スクロールできます
おすすめマウスパッドブランド種類(ソフト・ハード)サイズ
Logicool G 640r
Logicool G640r
Logicoolソフト460×400×3mm
SteelSeries QcK+
SteelSeries QcK+
SteelSeriesソフト450×400×2mm
ZOWIE G-SR

ZOWIEソフト470×390×3.5 mm
目次

FPSにおすすめのゲーミングマウスパッド

ゲーミングマウスパッドといっても商品によって違いは様々あります。

ここではFPSプレイヤーである筆者が選んだ、FPS・TPS向けゲーミングマウス10選を紹介していきます。

基準は、「プロ人気」「値段」「サイズ」などの総合判断です。

以下の3商品は、10選の中でも特に筆者がおすすめする厳選マウスパッドです。

おすすめのゲーミングマウスやゲーミングマウスの選び方について知りたい方は、「FPSにおすすめなゲーミングマウス10選」をご覧ください。

スクロールできます
おすすめマウスパッドブランド種類(ソフト・ハード)サイズ
Logicool G 640r
Logicool G640r
Logicoolソフト460×400×3mm
SteelSeries QcK+
SteelSeries QcK+
SteelSeriesソフト450×400×2mm
ZOWIE G-SR

ZOWIEソフト470×390×3.5 mm

当サイトで紹介している以外にもAmazonにはFPSにおすすめのゲーミングマウスパッドモデルはあるので、気になった方は以下のランキングも参考にしてみてください。

\Amazonの人気商品/

【プロ人気No.1】Logicool G 640r

¥12,800 (2024/03/18 20:34時点 | Amazon調べ)
ブランドLogicool
素材ソフトタイプ
サイズ460×400×3mm
『Logicool G 640r』のスペック

ProSettings.netでプロ人気が最も高いのが『Logicool G 640r』です。

また、Amazonの売れ筋ランキングでも堂々の一位を獲得しており、多くのFPSプレイヤーから圧倒的な支持を集めていることが分かります。

本製品は、布製のマウスパッドでありながら滑りが良く、それでいてしっかりと止まってくれるので、ローセンシでプレイしている方にもおすすめできる製品です。

また、底面にはラバーを使用しているため、ゲーム中にマウスパッドがずれる心配もありません。

マウスパッド選びで迷ったら本製品を購入することをおすすめします。

Logicoolのマウスを使用した際に最大限のパフォーマンスを発揮できるよう設計されているので、Logicoolのマウスを普段から使っている方にもおすすめです。

\ プロ人気No.1マウスパッド /

【定番】SteelSeries QcK+

SteelSeries
¥1,673 (2024/03/15 13:25時点 | Amazon調べ)
ブランドSteelSeries
素材ソフトタイプ
サイズ450×400×2mm
『SteelSeries QcK+』のスペック

ゲーミングマウスパッドの定番ともいえるのが『SteelSeries QcK+』です。

本製品は発売されてから10年以上が経ちますが、いまだに人気があるマウスパッドです。

本製品はお手ごろな価格でありながら、布製ということもあって洗うこともできて長く使えます。

FPS初心者やこれから上手くなりたいと考えている方におすすめの製品です。

\ マウスパッドの大定番 /

【売れ筋上位】ZOWIE G-SR

ベンキュージャパン
¥4,980 (2024/03/17 20:44時点 | Amazon調べ)
ブランドZOWIE
素材ソフトタイプ
サイズ470×390×3.5 mm
『ZOWIE G-SR』のスペック

FPSプレイヤーから人気の高いゲーミングマウスパッドとして、『ZOWIE G-SR』も挙げられます。

価格は比較的高いですが性能は抜群で、長期にわたって使えるマウスパッドです。

他のゲーミングマウスパッドに比べると比較的滑りづらく、しっかりと止まるため、特にハイセンシのプレイヤー向けの製品といえるでしょう。

『Apex Legends』や『FORTNITE』などの動きの激しいゲームのプレイヤーが多く使用しています。

普段からハイセンシでプレイしていて、高品質のマウスパッドを探している方におすすめしたい製品です。

\ しっかりとマウスを止めたい方におすすめ /

【コスパ抜群】HyperX Fury S Pro

ハイパーエックス(HyperX)
¥3,080 (2024/03/18 08:16時点 | Amazon調べ)
ブランドHyperX
素材ソフトタイプ
サイズ450×400×4mm
『HyperX Fury S Pro』のスペック

コスパの高いゲーミングマウスパッドとして紹介したいのが、『HyperX Fury S Pro』です。

本製品は布製のマウスパッドで、滑りやす過ぎず止まりやす過ぎない中間的な位置にあるマウスパッドです。

また、耐久性が高く、端がステッチ加工されていることもあって端からめくれてきてしまう心配もありません

プロからの人気も高く、この価格でありながら本格的なゲーミングマウスパッドといえるでしょう。

初めてゲーミングマウスパッドを買うという方にも、本気で上手くなりたいという方にもおすすめの製品です。

\ 性能・価格ともに良コスパ /

【ローセンシ向け】Logicool G840

Logicool G(ロジクール G)
¥7,200 (2024/03/16 15:58時点 | Amazon調べ)
Logicool G(ロジクール G)
¥7,270 (2024/03/18 10:47時点 | Amazon調べ)
ブランドLogicool
素材ソフトタイプ
サイズ900×400×3mm
『Logicool G 840』のスペック

Logicool G840」は横のサイズの長さに特化した、ローセンシ向けのゲーミングマウスパッドです。

横に900mmサイズの巨大なマウスパッドなので、広いデスクでないと置き場所に困ってしまうのが難点ですが、横に広い分マウスがマウスパッドからはみ出てしまうことはありません。

G840

上記画像は筆者のデスクですが、キーボードをマウスパッドに乗せていても大きく動かせる幅があります。

マウスパッドの長さが足りずにモヤモヤしているローセンシプレイヤーの方におすすめのモデルです。

\ ローセンシプレイヤーにおすすめ /

【正方形】Razer Gigantus

Razer(レイザー)
¥3,970 (2024/03/15 10:15時点 | Amazon調べ)
ブランドRazer
素材ソフトタイプ
サイズ455×455×5mm
『Razer Gigantus』のスペック

Razer Gigantus』の最大の特徴は、形が正方形であることです。

多くのゲーミングマウスパッドは長方形ですが、本製品は縦横の長さが同じ正方形となっています。

おかげで少し斜めに置いて使ったりと、置き場所の調整がしやすいというメリットがあります。

Razer製品との相性は抜群なので、Razerブランドが好きな方や、普段からRazerのマウスを使用している方におすすめのマウスパッドです。

\ デスクに合わせやすい正方形モデル /

【ガラスコーティング】ARTISAN NINJA FX シデンカイ

ブランドARTISAN
素材ハード(ガラスコーティング)
サイズ330×420×3mm
『ARTISAN NINJA FX シデンカイ』のスペック

ARTISAN NINJA FX シデンカイ』は、表面がガラスコーティングされているハードタイプのゲーミングマウスパッドです。

そのためマウスを操作する際にほとんど抵抗を感じることがなく、圧倒的な滑らかさを実現しています。

そして初動が非常に速いため、とっさの撃ち合いで後れを取ることもありません。

プロにも愛用者が多く、一度使ったら他のものが使えなくなるほどの中毒性があるとも言われています。

ローセンシでプレイしていて、布製だと滑りやすさが足りないと感じている方におすすめしたい製品です。

\ 滑りやすさを求めている方に /

【ライティング】Razer Firefly V2

Razer(レイザー)
¥7,980 (2024/03/13 17:12時点 | Amazon調べ)
ブランドRazer
素材ハードタイプ
サイズ355×255×3mm
『Razer Firefly V2』のスペック

Razer Firefly V2』は、光るゲーミングマウスパッドです。

19のライティングゾーンを搭載しており、専用のソフトウェアを使用することで様々なライティングパターンを設定することが可能となっています。

また、表面がハード加工されており、滑りやすさも抜群です。

光るゲーミングマウスパッドを試してみたいという方や、Razerのデザインが好きな方におすすめのゲーミングマウスパッドです。

\ ゲーマー向けのデザイン /

【特大サイズ】Corsair Gaming MM300

CORSAIR
¥4,653 (2024/03/15 10:15時点 | Amazon調べ)
ブランドCorsair
素材ソフトタイプ
サイズ930×300×3mm
『Corsair Gaming MM300』のスペック

Corsair(コルセア)のゲーミングマウスパッドの中でも、『Corsair Gaming MM300』は根強い人気があります。

本製品はキーボードも一緒に上に置くタイプのマウスパッドで、横幅930mmと他のマウスパッドよりも圧倒的に横に長い製品です。

素材は布製で、しっかりと止まってくれるため、特にハイセンシのプレイヤーに適したマウスパッドといえるでしょう。

耐久性も高く、端にステッチ加工がしてあり、長期間使っていけるゲーミングマウスパッです。

また、落ち着いたデザインが人気を集めており、デザインに惹かれて買っている人もいるほどです。

周囲とは一味違ったゲーミングマウスパッドをお探しの方におすすめの製品です。

\ マウス稼働に困らない超特大サイズ /

【ワイヤレス充電可能】Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY

Logicool G(ロジクール G)
¥19,500 (2024/03/15 10:15時点 | Amazon調べ)
ブランドLogicool
素材ソフト/ハード
サイズ32.1 x 34.4 x 4.3 cm
『Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY』のスペック

Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY」は、一部のLogicool製マウスを置いておくだけでワイヤレス充電が可能という画期的なマウスパッドです。

多層構造のマウスパッドになっており、一番下に「POWERPLAYワイヤレス充電ベース」というパーツが配置されています。

このパーツにより、プレイしながらでも対応ワイヤレスマウスの充電が可能となりました。

対応ワイヤレスマウスは、Logicool製に以下のモデルです。

  • PROX SUPERLIGHT
  • G502WL
  • G-PPD-002WLr 
  • G903h
  • G703h

また、クロスとハード2種類のマウスパッドが同梱されているため、使いやすさにあわせて表面の質感を変更できます。

ワイヤレスマウスを使っていて充電切れに悩まされたくないという方には最適のゲーミングマウスパッドです。

\ ワイヤレスマウスの充電可能 /

普通のマウスパッドとゲーミングマウスパッドの違い

FPSおすすめゲーミングマウスパッド_イメージ
  • 普通のマウスパッドに比べて滑りやすく、止めやすい
  • マウスパッドが普通のものだと高性能なマウスでも性能をフル活用できない

ゲーミングマウスパッドとは、文字通りゲーム用に設計されたマウスパッドです。

普通のマウスパッドと比べると、マウスが滑りやすく、止めやすいためエイムを合わせやすいなどの違いがあります。

高性能なゲーミングマウスを使っていたとしても、マウスパッドが普通のものであればマウスの性能を最大限に引き出すことはできません。

エイムを合わせるのが遅れてゲーミングマウスパッドを使っている相手に撃ち負けてしまうこともあるでしょう。

FPSプレイヤーにとって、ゲーミングマウスパッドはゲーミングマウスと同じくらい必要不可欠なアイテムです。

FPS向けゲーミングマウスパッドの選び方

FPSおすすめゲーミングマウスパッド_イメージ2

ゲーミングマウスパッドの選び方を紹介します。

最近では特にゲーミングマウスパッドの種類も増え、様々な特徴を持った製品が登場するようになりました。

ゲーミングマウスパッド選びで失敗することがないよう、どのような基準で選んだらいいかを解説していきます。

ソフトタイプかハードタイプかで選ぶ

マウスパッド選びでまず重要となってくるのが、素材の違いです。

ゲーミングマウスパッドは、一般的に「ソフトタイプ」と「ハードタイプ」の2種類に分かれます。

それぞれの特徴は以下の通りです。

ソフトタイプ
ハードタイプ
  • ある程度滑る
  • 止めやすい
  • 湿気の影響を受けやすい
  • 汎用性が高い
  • とてもよく滑る
  • 止めづらい
  • マウスのソールが削れやすい
  • ローセンシにおすすめ

ソフトタイプ

ソフトタイプ
by:G640r

ソフトタイプは布(クロス)を素材としたもので、一般的に広く使用されているものです。

布製のため手入れがしやすいうえ、ハードタイプと比べると癖がなく、どんな感度やマウスでも扱いやすいようになっています。

マウスを素早く動かすよりも、ピタッと止めて正確にエイムを合わせたいという方に適したタイプです。

FPS初心者の方やどちらがいいか分からない場合はとりあえずソフトタイプの製品を購入することをおすすめします。

ハードタイプ

ハードタイプ
by:Razer Firefly V2

金属やプラスチックなどを使用したものはハードタイプと呼ばれ、ソフトタイプよりも圧倒的に滑りが良いのが特徴です。

マウスパッドの表面にガラスコーティングがされた製品もハードタイプに含まれます。

マウスを大きく動かしてエイムを合わせるローセンシの方から強く支持されています。

ソフトタイプを使ったうえで自分には合わないと感じた方や、普段からローセンシでプレイしている方におすすめなのがハードタイプです。

サイズで選ぶ

サイズで選ぶ
by:Corsair Gaming MM300

ゲーミングマウスパッドは、通常のマウスパッドと比べて様々なサイズのラインナップが用意されており、自分に合わせたサイズの製品を選ぶ必要があります。

机のスペースなどの特別な事情がない限りは、マウスパッドはある程度大きいものを購入することをおすすめします。

なぜなら、マウスパッドの大きさがそのままマウスの可動域になるからです。

小さいマウスパッドを使用していては、思うようにマウスを動かすことができず、最大限のパフォーマンスを発揮することができません。

サイズの表記はメーカーによって様々ですが、一般的にLサイズ以上とされているマウスパッドがおすすめです。

厚みで選ぶ

厚さも製品によってバラバラで、おおよそ2mm~6mm前後となっています。

基本的には好みによって選んで問題ないですが、あまりに薄すぎる製品はおすすめできません。

薄すぎると、テーブルの傷や凹みの影響を受けやすくなってしまい、マウスが滑らかに滑らないといった問題が起こりやすいためです。

また厚みがあると、下に力を入れたときにマウスパッドが沈み込むため、マウスを止めやすいといったメリットもあります。

マウスパッド選びの際には、ある程度厚みのあるものを選ぶようにしましょう。

デザインで選ぶ

FPSおすすめゲーミングマウスパッド_イメージ3
by: Razer

マウスパッドには地味なイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、最近のマウスパッドはデザインも様々です。

女性向けのかわいらしいデザインや、デスク周りの邪魔にならないシックなデザインの他にも、ゲーミングキーボードのように光るマウスパッドなどもあります。

マウスパッドの性能にそこまでのこだわりがないのであれば、自分の好きなデザインを選んで買うというのも一つの選び方です。

プロ人気で選ぶ

esports_イメージ
by:ESL PRO LEAGUE

ゲーミングマウスパッド選びに困ったら、プロゲーマーと同じものを購入することをおすすめします。

ProSettings.netでは1600人以上のプロゲーマー&ストリーマーの分析して、どのマウスパッドでゲームをしているかが記録されています。

『Apex Legends』や『VALORANT』、『FORTNITE』といった人気FPSのプロゲーマーの情報も掲載されています。(個々に確認をとったわけではないので、100%確実な情報ではありません)

自分にはどのマウスパッドが合う分からないという人は、ProSettings.netで自分がプレイしてるゲームのプロ人気が高いマウスパッドを探して購入すれば、失敗することもないでしょう。

FPS向けゲーミングマウスパッドのおすすめブランド

最近では様々なブランドがゲーミングマウスパッドを取り扱っています。

ここからは、ゲーミングマウスパッドを販売しているブランドのうち、信頼のおけるおすすめのブランドを紹介します。

Logicool

by:Logicool G

Logicoolのゲーミングマウスパッドは、多くのプロが使用しています。

取り扱っている種類も多く、初心者からプロレベルまでそれぞれのニーズに応えてくれる豊富なラインナップがあります。

また、マウスパッドの表面がLogicoolのマウスに搭載されているLogicool Gセンサーに最適化されているため、Logicoolのマウスとあわせて使用することで最大限のパフォーマンスを発揮できます。

関連記事 Logicool 評判

SteelSeries

steelseries_logo
by: SteelSeries

SteelSeriesはゲーミングマウスパッドの人気ブランドの一つです。ゲーミングマウスパッドといえばSteelSeriesの『QcK』シリーズを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

『QcK』シリーズは10年以上続く定番のマウスパッドで、プロにも愛用者が多くいます。

全体的にコスパが高く、低価格ながらしっかりとした高品質の製品が多くあります。

関連記事 SteelSeries 評判

ZOWIE(BenQ)

Benq
by: BenQ

BenQのゲーマー向けブランドZOWIEのゲーミングマウスパッドも根強い人気があります。

滑りやすいモデルや、しっかりと止まるモデルなど、プレイヤーの特性にあわせて様々なマウスパッドを取り扱っているのが特徴です。

製品は比較的高価なものが多いですが、その分性能が高く、本気でFPSを上手くなりたいという人から支持を集めています。

同ブランドのマウスとの相性も良く、マウスと一緒に購入するのもおすすめです。

関連記事 BenQ 評判

ARTISAN

ARTISAN
by: ARTISAN

ARTISAN(アーチザン)は日本のゲーミングマウスパッドメーカーです。

ここで紹介している他のブランドと比べると知名度はやや低いですが、一部のFPSプレイヤーから絶大な支持を集めています。

マウスパッドの硬さやサイズ、滑りやすさなどで様々なラインナップを展開しているのが特徴で、プロにも愛用者は少なくありません。

また、取り扱っている素材も様々で、中には表面がガラスコーティングされているマウスパッドも販売しています。

自分に合ったマウスパッドを探している方におすすめしたいブランドです。

FPS向けゲーミングマウスパッドに関するよくある質問

ゲーミングマウスパッドを購入したらすぐにFPSで強くなれますか?

購入してすぐに強さを実感できるかは個人差があります。
ですが、普通のマウスパッドでプレイし続けるよりも安定感や精度が向上し、上達が早くなるのは間違いありません。

FPSで強くなれるおすすめのゲーミングマウスはありますか?

当サイトでは「FPSにおすすめのゲーミングマウス」を紹介しているので、詳しくはそちらをご覧ください。

マウスとマウスパッド以外に必要なデバイスはありますか?

FPSで少しでも勝率を上げるためには「モニター」「ヘッドセット」「キーボード」も重要となってきます。

ゲーミングマウスパッドのブランドは結局どこがいいですか?

この記事で紹介しているマウスパッドのブランドは初心者~上級者まで万人におすすめです。

布製のゲーミングマウスパッドは洗濯機で洗うことは可能ですか?

洗濯機で洗うのは絶対におすすめしません。

おすすめの洗い方は、ぬるま湯にマウスパッドを浸して中性洗剤を使用して優しくなでながら洗浄するのをおすすめします。

FPS向けおすすめゲーミングマウスパッドまとめ

厳選したおすすめマウスパッドと選び方のおさらいです。

スクロールできます
おすすめマウスパッドブランド種類(ソフト・ハード)サイズ
Logicool G 640r
Logicool G640r
Logicoolソフト460×400×3mm
SteelSeries QcK+
SteelSeries QcK+
SteelSeriesソフト450×400×2mm
ZOWIE G-SR

ZOWIEソフト470×390×3.5 mm
  • マウスパッド選びは素材が重要
  • 自分のプレースタイルに合ったマウスパッドを
  • 同ブランドのマウスとあわせて使うことで最大限のパフォーマンスを発揮できる

マウスパッドは重要なアイテムでありながら、重視しない人も少なくありません。

マウス選びには時間をかけてもマウスパッドを適当に選んでしまってはあまり意味がありません。

マウスパッドもマウス同様自分のプレースタイルに合わせてしっかりと選ぶ必要があります。

マウスと一緒に同じブランドのものを買うのもおすすめです。

ゲーミングマウスパッド選びは、妥協せずに自分に合った製品をしっかりと選ぶようにしましょう。

こちらの記事にて、当サイトが厳選したおすすめゲーミングPCを紹介しています。ぜひチェックしてください。

関連記事 ゲーミングPCおすすめモデル|ゲーマー目線で初心者向けに選び方も解説!

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次