【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

安いゲーミングPCのおすすめまとめ 激安モデルを中心に用途・予算別に詳しく紹介!

ゲーミングPC 安い

「ゲーミングPC」は高価格というイメージが強く、PC初心者には少し手が届きづらい存在だと思われがちですが、実際には10万円前後の予算で購入できる高性能なゲーミングPCもたくさんあります。

この記事では、限られた予算の中で少しでも安くゲーミングPCを購入したいと考えている方のために

以上の項目を解説・紹介していきます。

手っ取り早くおすすめの安いゲーミングPCを確認したいという方は下記のリンクからPC紹介に飛んでください。

スクロールできます
おすすめゲーミングPC予算GPU特徴
Lightning AH5
magnate
8万円~GTX 1650激安ゲーミングPC
NEXTGEAR JG-A5G60
10万円~GTX 1660 SUPERゲーミングパソコンらしい見た目のPCケース
RM5R-G60S
RM5R-G60S
11万円~GTX 1660 SUPERコスパ最高ゲーミングPC
RL5R-G165
10万円~GTX 1650最安ゲーミングノートPC
NEXTGEAR JG-A5G60
13万~GTX 1660 SUPERすべてのデバイスが付属したコスパフルセットPC

ゲームタイトルごとの格安ゲーミングPCを知りたい、必要なスペックを知りたいという方は以下のリンクから確認できます。

人気ゲーム別必要スペック&格安ゲームPC紹介

格安なゲーミングPC以外にもゲーミングPCの基本的な情報について、選び方について知りたい方は以下のボタンをクリックしてください。

気になる項目を開く

2023/2/5:安いおすすめゲーミングノートPCのランキングを変動しました。

目次

安いおすすめゲーミングPCランキング【デスクトップ/ノート】

ドスパラで販売されている格安ゲーミングPCを「デスクトップ」と「ノート」に分けて価格順に紹介していきます。

数あるBTOショップの中でも、ドスパラは納期が早いのでとにかく手元にPCが来てほしい人におすすめのショップです。

また、当記事では5つの項目の選定基準で評価しています。

ゲーミングPC紹介モデルの選定基準

当記事で紹介しているゲーミングPCモデルは、以下の基準を元に選定しています。

  • 記事執筆者の評価
  • 価格と性能が両立できているか
  • ゲーミングPCを販売している公式ショップの評価
  • 販売されているゲーミングPCの売れ筋
  • ゲーミングPC購入者のアンケート結果

-「記事執筆者の評価」について-
エントリークラス・ミドルレンジ・ハイエンドの様々なスペックのゲーミングPCを体験してきた筆者による独自の評価を行っています。

-「価格と性能が両立できているか」について-
搭載されているパーツの性能と販売されている価格がしっかりと見合っているものか、コストパフォーマンス良いのか悪いのかどうかを具体的に確認して選定しています。

-「ゲーミングPCを販売している公式ショップの評価」について-
ゲーミングPCを販売している公式ショップの「信頼性の高さ・納品までの速度・価格設定・パーツの品質・サポート対応・アフターケアサービス」などの評価点を踏まえた上で、おすすめの公式ショップからゲーミングPCモデルを選定しています。

-「販売されているゲーミングPCの売れ筋」について-
販売されているゲーミングPCの中でも、特にユーザー人気の高い売れ筋モデルや、ユーザーの口コミが高いモデルを参考にしながら選定しています。

-「ゲーミングPC購入者のアンケート結果」について-
ゲーミングPC購入者の口コミをアンケートで集計し、どのようなショップを利用してどのようなスペックを買っているかを評価の参考としています。

アンケート情報

スクロールできます
調査方法クラウドワークス・ランサーズによるネットアンケート調査
調査対象BTOショップを利用してゲーミングPCを購入したことのある20歳~70歳の男女
調査人数合計100人
調査期間2022年1月
実際に施策したアンケート結果(一部個人情報が掲載されているのでモザイク処理で隠しています。)

安いゲーミングデスクトップPCランキング

ゲーミングデスクトップPCを「安い順」で紹介します。

デスクトップPCの場合、PCだけでなくモニター、キーボード、マウス、ヘッドホンなども買いそろえなければならないので、予算に余裕を持って購入することをおすすめします。

スクロールできます
ゲーミングPC価格(税込)CPUGPUベンチマークスコア(ゲーム性能)
Lightning AH582,980円Ryzen 5 4500GTX 16503968
NEXTGEAR JG-A5G6099,800Ryzen 5 4500GTX 1660 SUPER
ガレリア RM5R-G60S104,980Ryzen 5 4500GTX 1660 SUPER6121
NEXTGEAR JG-A5G60(スターター5点セット)139,800円Ryzen 5 4500GTX 1660 SUPER
マグネイト MH108,980Core i5-13400FGTX 1650

【1位】入門者向け激安ゲーミングPC 「ドスパラ Lightning AH5」

Lightning AH5
Lightning
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 500GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • 超激安ゲーミングPC
  • 512GBのSSD搭載
  • ほとんどのPCゲームをプレイできる
  • 全体的なパフォーマンスは低い
  • 高fpsや高画質設定でのゲームプレイは厳しい

とにかく最安でゲーミングPCを買いたい方には「Lightning AH5」がおすすめです。

GPUは「GTX 1650」で、メモリは「16GB」搭載されています。格安価格で買えるということもあり、スペックはゲーミングPCとして最低限のラインです。

スクロールできます
ゲーム初級中級上級最高級
Apex Legends
Apex Legends
60fps144fps240fps4K 144fps
フォートナイト
フォートナイト
60fps144fps240fps4K 144fps
マインクラフト

マインクラフト
60fps144fps影MOD4K 60fps
FF14
FF14
60fps144fpsWQHD 144fps4K 60fps
ゲーム別パフォーマンス評価表

それでも『マインクラフト』なんかは余裕で動作しますし、ほとんどのPCゲームはグラフィック設定さえ下げれば遊べるほどのスペックはあります。

FPS・TPSゲームでも比較的動作の軽い『フォートナイト』であれば設定を落とすことによって144fpsも狙えるほどです。

「予算をとにかく抑えたい、でもゲーミングPCが買いたい」という方には「Lightning AH5」を推奨します。

>>公式サイトで「Ligtning AH5」の詳細を見る

また、このゲーミングPCと同じ価格帯でおすすめのモデルが知りたい方は以下の「予算10万円以内のゲーミングPCまとめ」を参考にしてください。

関連記事 予算10万円以内で買えるゲーミングPCまとめ

【2位】とにかく予算と性能を両立させたい方は 「NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEAR JG-A5G60
G-Tune FZ-I7G70
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB NVMe SSD

マウスコンピューターで詳細・価格を見る

長所
短所
  • 同スペックの中ではもっとも安い
  • ゲーミング感あふれるPCケース
  • ドスパラモデルと比較すると納期が少しかかる

マウスコンピューターが展開しているEC限定ブランドの「NEXTGEAR」では格安~ハイエンドまで様々なゲーミングPCを販売しています。

ドスパラが販売している同スペックの「ガレリア RM5R-G60S」よりも約1万円前後安い価格で販売されているため、予算を重視したい方にとっておすすめです。

デメリット点としては、納期がドスパラよりも若干かかるぐらいですが、納期の分価格が安くなると考えるとこの価格で購入できるのは非常にお得です。

ケースはサイドにガラスパネルが搭載されており、ゲーミング感溢れるデザインとなっているため見た目にこだわっている方にもおすすめです。

>>公式サイトで「NEXTGEAR JG-A5G60」の詳細を見る

【2位】本格的にPCゲームを始めたい方におすすめ 「ガレリア RM5R-G60S」

ガレリア RM5R-G60S
ガレリア RM5R-G60S
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 512GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • 10万円強の価格帯の中では最も高性能
  • マグネイト MH」より高性能
  • AAAタイトルを最高画質でプレイするのは難しい

「RM5R-G60S」はGTX 1660SUPERが搭載されたゲーミングPCの中でも格安の部類です。

予算は若干上がりますが、その分性能も一気にあがります。

ある程度のPCゲームであればほとんど動かすことができますし、144Hzに対応したゲーミングモニターとあわせれば家庭用ゲームを遥かに超えたゲーム体験を行うことができます。

ゲーミングPCのパワーをわかりやすく感じることができるモデルなので、少し予算を上げても性能を重視したいという方におすすめのモデルです。

>>公式サイトで「RM5R-G60S」の詳細を見る

また、以下の「予算10万~15万円ゲーミングPCまとめ」では同じ価格帯のゲーミングPCを紹介しているので、参考にしてください。

関連記事 予算10万円~15万円で買えるゲーミングPC

【3位】デバイス+ゲーミングPCのフルセットモデル「NEXTGEAR JG-A5G60」

NEXTGEAR JG-A5G60
G-Tune HM-B-AF
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB
ストレージ : SSD 500GB Gen4
モニター : iiyama G-MASTER (165Hz)
マウス : Logicool G304
キーボード : Logicool G213r
ヘッドセット : Logicool G331

公式サイトで詳細・価格を見る

長所
短所
  • ゲーミングデバイスを買う必要がない
  • 有名ブランドのデバイス揃い
  • あらゆるゲームを144fpsで遊べるスペック
  • 他のモデルに比べると価格は高め

パッと見「安い!」とはなりませんが、総合的に見ると非常に安価な部類に入るコストパフォーマンスが高いゲーミングPCセットモデルです。

当モデルには、「マウス++モニター+キーボード+ヘッドセット」のゲーミングデバイスのすべてが付属してきます。

さらに付属してくるモデルはLogicoolやiiyamaの有名ブランドのものなので、品質もしっかりと保証されているのも大きい点です。

PC本体だけで見ると価格は13万円前後となりますが、周辺機器を買う必要がない分購入するのも楽ですし、個別で購入するよりもお得なセットとなっています。

>>公式サイトで「NEXTGEAR JG-A5G60」の詳細を見る

【4位】初心者向けゲーミングPCの大定番! 「ドスパラ マグネイト MH」

Magnate MH
 MH
CPU :Core i5-13400F
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ : 500GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • 格安ゲーミングPCの中でも最高のコストパフォーマンス
  • レビュー数が多く初心者でも参考にしやすい
  • 144fpsの維持や240fpsを出すのは厳しい

マグネイト MH」は、10万円前後という低価格でありながら「GTX 1650」、メモリ「16GB」ストレージは「512GB NVMe SSD」とゲーミングPCとして必要なものがすべて備わっています。

1位モデル、2位モデルとの違いは「高性能なCPUをとるか、GPUを取るか」といった選択肢になります。

初心者向けでありながらゲーマーにとっても優秀なコスパ重視モデルで、ドスパラのサイト内の売上でも上位クラス。

最新ゲームを最高画質でプレイして遊ぶ、ということは難しいですが、『Apex legends』で100fps以上でプレイできたり、『マインクラフト』に影MODを入れて遊ぶなどの、ゲーミングPCならでは遊び方ができちゃいます。

メモリが「16GB」搭載されているので、メモリ不足によって画面が固まったり動作が遅くなったりする心配もありません。

とにかくPCゲームをやりまくりたい!という人にぴったりのゲーミングPCです。

>>公式サイトで「Magnate MH」の詳細を見る

安いゲーミングノートPCランキング

ゲーミングノートPCを「安い順」で紹介します。

ゲーミングノートPCのいいところは、モニターを買う必要がないところです。それだけでかなりのコスト削減になってくれます。

そのほか、ノートPCはデスクトップPCと違って「重量」にも注目です。快適に持ち運べるかどうかのラインは2.0kg前後と言われています。(ノートパソコン重さの用途ごとの目安-ドスパラ)

ちなみに、値段関係なく「おすすめゲーミングノートPC」を知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

スクロールできます
ゲーミングPC価格(税込)ベンチマークスコア(ゲーム性能)
ガレリア RL5R-G16594,9803927
ガレリア RL5C-R35119,9805866
ガレリア XL7C-R45159,9808963
10月時点の価格を掲載

【1位】格安+144hzモニター搭載ゲーミングノートPC

GALLERIA RL5R-G165
ガレリア XL7C-R36
CPU : Ryzen 5 6600H
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 8.9 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • ノートPCで144hz対応
  • 高価なモニターなどを購入する必要がない
  • タイトルによっては144fpsを目指せるスペック
  • ゲームによってはやや物足りないGPU性能

このゲーミングノートPC「144hzモニター搭載」が最大の売りとなっています。

スクロールできます
ゲーム初級中級上級
Apex Legends
Apex Legends
60fps144fps240fps
フォートナイト
フォートナイト
60fps144fps240fps
マインクラフト

マインクラフト
60fps144fps影MOD
FF14
FF14
60fps144fps高画質 144fps
ゲーム別パフォーマンス評価表

このモデルくらいのGPUがあれば、少なくとも『Apex Legends』や『フォートナイト』なら100fpsを出せるので、モニターの能力を活かすことができます。

どんなに安いモデルでも、せっかくゲーミングPCで遊ぶならPS4やSwitchといった家庭用機ではできないヌルヌルっぷりでゲームを遊ぶのが醍醐味です。

>>公式サイトで「RL5R-G165」の詳細を見る

【2位】良コスパゲーミングノートPC

GALLERIA RL5C-R35
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i5-13500H
グラフィック : RTX 3050
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 5.9 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • コスパ最高のゲーミングノートPC
  • 144Hz対応モニター
  • マウスやキーボードといった周辺機器の出費ゼロ
  • 容量が少ないのでストレージ増量必須
  • デスクトップPC並の拡張性はない

場所を取りたくない」「手軽に持ち運びたい」という方はゲーミングノートPCも選択肢に入ってきます。

G-TuneのノートPCはゲーミングノートPC特有の「重くて持ち運びにくい」「グラボが古い」「モニターがしょぼい」なんて弱点を完全に克服しています。

これまで紹介してきたモデルと比べてやや割高にはなりますが、『フォートナイト』や『Apex Legends』といった多くのPCゲームで144fps近くだすことができるGPU性能と、それに対応した144hzモニターが付属しています。

高価格ではありますが、144Hz対応モニターがデフォルトで搭載されていたり、マウスやキーボードといった意外と出費のかかる周辺機器を揃える必要がない、という点では他のモデルと同程度の予算に抑えることができます。

デスクトップPCを置くスペースがない人や、周辺機器に予算を割きたくないという方におすすめのモデルです。

>>公式サイトで「RL5C-R35」の詳細を見る

【3位】高性能ゲーミングノートPC

ガレリア XL7C-R45
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-13700H
グラフィック : RTX 4050
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.2kg
バッテリー : 6.4 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

長所
短所
  • 144Hzに対応した液晶
  • 普段使いからゲーム用まで幅広く使えるできる
  • 高性能かつできるだけ予算を抑えたスペック
  • 格安モデルと比べるとやや光学

ガレリア XL7C-R45」はゲーミングノートパソコン中で比較的安い方でありながらも、RTX4050などの次世代GPUやメモリ16GB、SSDを搭載したゲーミングノートPCです。

また、リフレッシュレートが165Hzに対応した液晶が特徴的で、これ一台あれば周辺機器ほぼほぼ必要ありません。

少しでも快適な環境でゲームを遊べるゲーミングノートPCが欲しい方に向いているゲーミングPCであり、コアゲーマーの方におすすめです。

>>公式サイトで「XL7C-R45」の詳細を見る

Amazonで販売されている格安ゲーミングPC

この記事では基本的にゲーミングPCはBTOショップで購入することをおすすめしています。

どうしてもAmazonで格安ゲーミングPCを購入したいという方に向けて、Amazonで販売されている格安ゲーミングPCを紹介していきます。

またBTOショップの「安いおすすめゲーミングPCランキング」と違って、Amazonで買うPCのパーツはカスタマイズができないという点にご注意ください。

10万円前後の良コスパゲーミングノートPCが欲しい方はこちら

ASUS
¥139,180 (2024/04/13 01:07時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで見る
CPUCore i5-11400H
メモリ16GB
GPU(グラボ)NVIDIA GeForce RTX 2050
記憶容量SSD:512GB
ディスプレイ15.6インチ フルHD(1,920×1,080)
リフレッシュレート144Hz

10万円前後の価格帯でGPUが搭載されているゲーミングノートPCがほしいなら「GF63」がおすすめです。

10万円台という価格帯ながら、144Hzの液晶が搭載されている点はかなりの強みとなっています。

144Hz出せる2~3万円のゲーミングモニター代の周辺機器などの費用を考えると実質本体の値段は約5万程度になります。

かつ、ストレージはSSD、グラフィックボードはあらゆるゲームで性能を出せるRTX 2050が搭載されているなど、低価格帯の中でも破格のスペックです。

少し予算を出してゲーミングノートPCをAmazonで買うならこちら

CPUCore i5-12450H
メモリ16GB
GPU(グラボ)RTX4050
記憶容量SSD:1TB
ディスプレイ15.6インチ フルHD(1,920×1,080)
リフレッシュレート144Hz

主にPCパーツなどを製造しているMSI製のゲーミングノートPCです。

特徴としては、ディスプレイに「144Hz フルHD」を搭載しており、このゲーミングPCだけで60~144fpsの映像を体感できます。

CPUやGPUはAMD使用のコスパの良いパーツを取り揃えているため、価格よりも高い性能のスペックなのも大きな特徴です。

格安デスクトップゲーミングPCが欲しい方にはこちら

ASUS
¥118,960 (2024/04/13 01:07時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで見る
CPUAMD Ryzen 5 3600X
メモリ16GB
GPU(グラボ)Nvidia GeForce GTX1650
記憶容量SSD:256GB

ASUSから発売されている「ASUS ROG Strix G10DK」は10万円前後の超格安価格でデスクトップPCを購入したいのであれば最適なモデルです。

SSDが256GBなのはやや少なめですが、外付けHDDなどストレージ周りはあとからでも増量することができます。

GPUはGTX 1650が搭載されているため、比較的軽いゲームであれば快適に動作し、最新ゲームも設定を下げればゲーム自体は遊ぶことができる性能です。

とにかく安く!をモットーにしている方に最適なモデルです。

主要ゲームタイトルの推奨スペック・安いおすすめゲーミングPC紹介

この項目では特に人気の高い『Apex Legends』『フォートナイト』『マインクラフト』『FF14』『原神』の5タイトルについて解説していきます。

快適に遊べる推奨スペックとおすすめなゲーミングPCのモデルを紹介していくので、このゲーミングPCで遊べば間違いなしです。

他のゲームを遊ぼうと思っている方は、以下の基準に合わせて考えてみると自分に合った選び方が見つかります。

紹介するゲームと関連するゲーム
  • Apex Legends → 少し動作が重たいFPS/TPSやアクションゲーム
  • VALORANT→動作が比較的軽いFPSゲーム
  • フォートナイト → 動作が比較的軽いFPS/TPSやアクションゲーム
  • マインクラフト → 高いフレームレート(fps)をあまり必要としないゲーム
  • FF14 → MMORPGなどのオンラインゲーム
  • 原神→高いフレームレート(fps)をあまり必要としないマルチ/ソロゲーム

『Apex Legends』を快適に遊べる安いゲーミングPC

Apexおすすめゲーミングモニター
スクロールできます
CPUCore i7-9700K
メモリ16GB
GPUNvidia GeForce RTX 2060 SUPER / AMD Radeon RX5700
推奨スペック(by:Apex Legends)

144fpsなどの高いフレームレートで安定して『Apex Legends』を遊ぶためのスペックは上記の通りです。

しかしこのレベルまでスペックを上げると20万円近く予算がかかってしまうので、安いゲーミングPCを探している方には不向きです。

スペックを少し下げ、60~100fps程度で遊べるスペックを持ったゲーミングPCは以下の通りです。

ガレリア RM5R-G60S
ガレリア RM5R-G60S
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 512GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

価格が非常に安く、ゲーミングPCの入門向けとして手が出しやすいモデルとなっています。

このレベルのスペックがあれば家庭用ゲーム機で最もスペックの高い『PS5』以上の体験を味わえます。

fpsはゲームの勝率に直結するほど重要な要素なので、このゲーミングPCで家庭用プレイヤーとの差をつけましょう。

安いゲーミングPC以外にも『Apex Legends』を快適に遊べるゲーミングPCについて、144fpsで遊べる環境やスペックについて知りたい方は以下のリンクからどうぞ。

関連記事 『Apex Legends』おすすめゲーミングPC

『VALORANT』を快適に遊べる安いゲーミングPC

『VALORANT』(ヴァロラント)おすすめゲーミングPC
CPUCore i7-9700K
メモリ16GB
GPUGTX 1660 SUPER
推奨スペック(by:VALORANT)

『VALORANT』はFPSゲームの中では比較的動作が軽いゲームではありますが、できるのであれば「144fps」を目指したほうがおすすめです。

『VALORANT』では特にエイムや反応速度が他に比べてシビアなゲームなので、描画がヌルヌルな144fpsでプレイするのが圧倒的に有利となります。

ガレリア RM5R-G60S
ガレリア RM5R-G60S
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 512GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

GTX 1660 SUPERが搭載されたゲーミングPCであれば、格安ながらも『VALORANT』を144fps近くで遊ぶことが可能です。

本格的に240fpsで遊んだりしたい方は「VALORANTおすすめゲーミングPC」記事を参考にしてみてください。

関連記事 『VALORANT』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

『フォートナイト』を快適に遊べる安いゲーミングPC

『フォートナイト』おすすめゲーミングPC
CPUCore i7-9700K
メモリ16GB
GPUGTX 1660
推奨スペック(by:フォートナイト)

144fpsなどの高いフレームレートで安定して『フォートナイト』を遊ぶためのスペックは上記の通りです。

『Apex Legends』よりもフォートナイトは動作が軽いため、最新ゲームにしてはあまり高いスペックが必要ありません。

このスペックに近い性能を持ち、格安で購入できるゲーミングPCが以下の通りです。

Lightning AH5
Lightning
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 500GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

価格が飛び抜けて安いゲーミングPCですが、フォートナイトを遊ぶならこの価格帯でも十分楽しめます。

画質の設定を下げてあげれば144fpsでのプレイも可能なので、建築合戦や撃ち合いで今まで以上に強くなれること間違いなしです。

安いゲーミングPC以外にも『フォートナイト』を快適に遊べるゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからどうぞ。

関連記事 『フォートナイト』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

『マインクラフト』を快適に遊べる安いゲーミングPC

スクロールできます
CPUCore i7-9700K
メモリ16GB
GPUGTX 1650
推奨スペック(by:マインクラフト)

『マインクラフト』をマルチプレイ、大規模建築や回路を使って快適に遊ぶための推奨スペックは上記の通りです。

『Apex Legends』『フォートナイト』よりもスペックの低いグラボでも十分だということが分かりますが、それでもメモリの容量やCPUは妥協できません。

このスペックに近い性能を持ち、格安で購入できるゲーミングPCが以下の通りです。

Magnate MH
 MH
CPU :Core i5-13400F
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ : 500GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

マインクラフトは『Apex Legends』と同じモデルをおすすめします。

え?マインクラフトってFPSゲームと同じスペックが必要なの?」と疑問に感じる方がいるかもしれません。

マインクラフトを普通に遊ぶだけなら更に低いスペックでも十分ですが、「トラップタワー」や「大規模建築」をすると要求されるスペックはどんどん上がっていきます。

遊びの幅がダントツに広いゲームなので、推奨するスペックを狙うよりもちょっと上のスペックを狙って色んな遊び方を楽しめるほうがお得なため、このモデルを紹介しています。

安いゲーミングPC以外にも『マインクラフト』を快適に遊べるゲーミングPCについて、MODなどの遊び方について知りたい方は以下のリンクからどうぞ。

関連記事 『マインクラフト』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

『FF14』を快適に遊べる安いゲーミングPC

『FF14』おすすめゲーミングPC
スクロールできます
CPUCore i7-9700K
メモリ16GB
GPUNvidia GeForce RTX 3060  
推奨スペック(by:FF14)

『FF14』を快適かつ高フレームレートで遊ぶための推奨スペックは上記の通りです。

他のゲームタイトルよりグラボに要求される性能が高いことが分かります。

FF14はグラフィックの良さを売りにしている部分もあり、派手なエフェクトを綺麗に表示するにはこれほどのスペックが必要となります。

このスペックに近い性能を持ち、格安で購入できるゲーミングPCが以下の通りです。

ガレリア RM5R-G60S
ガレリア RM5R-G60S
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : GTX 1660 SUPER
メモリ : 16GB SDRAM
ストレージ : 512GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

ハッキリ言ってしまうと、格安帯のゲーミングPCでFF14を高fpsで遊ぶことは不可能です。

それでもFF14をパソコンで遊びたいと考えている方には上記の『RM5R-G60S』をおすすめします。

ただし高いfpsは出せない点、最適化されているPS5と比較して大きな差は無いので、ロード時間の優位性やパソコンならではのカスタム性を求めている人に向けたモデルとなります。

安いゲーミングPC以外にも『FF14』を快適に遊べるゲーミングPCについて、もっと高いfpsで遊びたい方は以下のリンクからどうぞ。

関連記事 『FF14』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

『原神』を快適に遊べる安いゲーミングPC

スクロールできます
CPUIntel Core i7(第4世代以上)
メモリ16GB
GPUNvidia GeForce GTX 1650
推奨スペック(by:原神)

『原神』の公式推奨スペックはGTX 1060クラスなので、より高いスペックのGPUを搭載されば余裕を持って今後のアップデートでも60fpsで快適に遊ぶことができます。

GTX 1060より高い性能で格安のゲーミングPCとなると、現在では「GTX 1650」が搭載されたゲーミングPCが主流です。

Magnate MH
 MH
CPU :Core i5-13400F
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ : 500GB NVMe SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

上記の「Magnate MH」であれば、10万前後の価格で『原神』を60fpsの快適な環境で遊び倒すことができます。

ただし、格安モデルなので4K画質を目指したりすべて最高設定で遊びたい!という場合には少しフレームレートが安定しない部分もあります。

それでももちろん、ありとあらゆるPCゲームを遊べるスペックは持っているので、まずはこのクラスから体験してみるのもおすすめです。

より上のスペックを目指すのであれば、「原神おすすめゲーミングPC」が参考になります。

関連記事 『原神』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

安いゲーミングPCの初心者でも失敗しない選び方

少しでも安くゲーミングPCを購入したい方へ向けて、失敗しない「格安ゲーミングPC」の選び方を解説していきます。

基礎知識があり、手っ取り早くおすすめの格安ゲーミングPCを確認したい方は下記のボタンを押してください。

必ず知っておくべきゲーミングPCの基準

最新のPCゲームをプレイするためには、普通のパソコンよりも高い性能が必要です。
そのため、ゲーミングPCには通常よりも高性能なパーツが使われています。

簡単に言えば、グラボの付いているPCは「ゲーミングPC」、グラボの付いていないPCは「普通のパソコン」です。

安いゲーミングPCと高いゲーミングPCの違いは色々ありますが、メインは「グラボの性能」です。

グラボは3Dグラフィックの処理能力を決める重要なパーツなので、PCゲームをプレイできるかどうかにも大きく関わってきます。

「ゲーミングPC」と「普通のパソコン」の違いについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

安さを求めるなら高性能なゲーミングPCは諦める

基本的にゲーミングPCは高性能なほど価格も高くなります。
そのため、「安いゲーミングPC」というのはどこかしらの性能で妥協をしなければなりません。

以下の表はゲーミングPCを選ぶときに参考にしてほしい「最低限スペック」「コスパ重視スペック」「高性能スペック」です。

スクロールできます
項目最低限コスパ重視高性能
メモリ8GB16GB16GB
GPUGTX 1650 GTX 1660RTX 3060
価格8万円前後10万円前後15万円前後
価格帯別スペック目安

もちろんこれより上に「超高性能スペック」も存在しますが、そういったモデルは別記事の「おすすめゲーミングPC」から探してみてください。

このテーブルに付け加えるとすると

  • 最も安いゲーミングPCでも8万円前後
  • それ以下のゲーミングPCは性能が低すぎる可能性が高い
  • メモリ「8GB」でもPCゲームはできるが、できることなら「16GB」は欲しい
  • GPUの最低ラインは「GTX1650」。それ以下でもゲームはできるが、かなり不便

「最低限スペック」でも大半のPCゲームは普通に動作しますし、設定を下げればフレームレート(fps)を出すこともできます。

ただし、『Apex Legends』のような人気ゲームで144fps以上を出してプレイするのは難しいです。

筆者としてはメモリ「16GB」、GPU「GTX 1660」が価格と性能のコストパフォーマンスが1番良いラインだと考えています。

このくらいのモデルなら、『Apex Legends』や『フォートナイト』で144fpsや240fpsを出してプレイできるので、「人気ゲームを快適にプレイしたい」というゲーマーの欲求を満たしてくれます。

『マインクラフト』のように高いfpsをそこまで必要としないゲームであれば「最低限」と紹介しているスペック(GTX 1650)でも十分です。

フレームレート
フレームレート(fps値)とは”1秒間に何フレームの画像を表示しているか”ということです。fpsの値が高ければ高いほどなめらかに画面が動きます。
ゲームのフレームレートが高ければ高いほど映像は滑らかになり、3D酔いしにくくなり、快適に操作できるようになります。

それだけでなく、フレームレートに比例してプレイヤーの反応速度も上がり、対戦ゲームではフレームレートが高いほうが有利になります。
フレームレートについてもっと詳しい解説を読みたい方は「フレームレートとは何か?」を参考にしてください。

最高画質でfpsを上限まで出したい、4K画質やレイトレーシング機能を使ってみたい、という方は最低でも「高性能スペック」基準の15万円以上の予算が必要です。

最終的には、どんなゲーミングPCを選ぶとしても

  • 自分がどんなゲームをどういう風にプレイしたいか
  • 限られた予算の中でどこまで妥協できるか

という上記の2点が重要になるので、やりたいゲームに合わせて最適なゲーミングPCを購入しましょう。

各ゲームごとの最低限必要なスペックについて知りたい方は以下のリンクからこの記事内の解説部分へジャンプできます。

5万円以下のゲーミングPCはほぼ存在しない

上記の項目にある「安さを求めるなら高性能なゲーミングPCは諦める」でもPCスペックと値段の解説はしていますが、5万以下で購入できるゲーミングPCはほとんど存在しません。

そもそも5万円以下になると性能的にももはや「ゲーミングPC」という枠ではなくなり、「一般的なデスクトップPC」になるものがほとんどです。

BTOショップではどんなに安くても「8~10万円」前後になるため5万以下でゲーミングPCを狙うのは難しいです。

中古PCやオークションサイトなどにはもしかしたら5万円以下のゲーミングPCがあるかもしれませんが、その手のサイトで購入するのはリスクしかなく「安物買いの銭失い」になりがちです。

5万円という価格も十分に高い値段なので、本当にゲーミングPCがほしい方はもう少し予算を貯めて「BTOショップ」で購入するのが最もおすすめです。

Amazonや楽天で販売されているノーブランドゲーミングPCには注意!

Amazonや楽天で販売されているノーブランドゲーミングPCには注意!
by:楽天市場

Amazonや楽天では、商品名に「ゲーミングPC」と明記されているものがありますが、中にはグラフィックボードが付属していない普通のパソコンがゲーミングPCと謳って販売されているケースもあります。

一見すると格安なゲーミングPCがたくさんあるかと思いますが、実際にはゲーミングPCじゃない商品がたくさんあるので注意してください!(4万円の自称ゲーミングPCが本当にまともなゲーミングPCである可能性はものすごく低いです!)

ゲーミングPC初心者はサポートや保証が完備しているBTOショップで購入することを強く推奨します。

どうしても都合的に予算を最大限まで抑える必要がある方は、「中古ゲーミングPC」に最適なショップを選ぶことをおすすめします。

関連記事 中古ゲーミングPCのおすすめショップ

中古ゲーミングPCは初心者向きではないので注意

中古ゲーミングPC
by:楽天市場

「格安 ゲーミングPC」や「フォートナイト ゲーミングPC」などと検索すると画像のような中古PCを販売しているサイトがヒットします。

中古ゲーミングPCは、自分でパーツ交換やメンテナンスができる上級者のためのパソコンなので、ゲーミングPC初心者が購入するのは絶対におすすめしません

特に中古のゲーミングPCはパーツが経年劣化しているため耐用年数が短いので、購入して数ヶ月で故障してしまう、なんてことが起こる可能性もあります。

また、自作PCも初心者におすすめしません

自作ゲーミングPCは予算自体を抑えることはできますが、初心者が組み立てるのにはかなりの時間がかかり、予想外のトラブルやエラーにも対処できないといけません。

最悪の場合、壊れて起動しないということになっても自分で組んだPCにサポートはないため、自作PCも完全に上級者向けです。

初心者の方は「BTOショップ」で新品のゲーミングPCを買うのが、最も安く、最も安全にゲーミングPCを購入する方法です。

  • 中古PCは自分でメンテナンスができる上級者向け
  • 中古PCは故障やトラブルの確率が高い
  • 自作PCはサポートがないため初心者には不向き

それでも中古ゲーミングPCの購入を考えている方へ向けた記事も用意しているので、この記事と合わせて考えてみてください。

関連記事 中古PCの選び方とおすすめショップ紹介

BTOメーカーのセール対象モデルを狙う

マウスコンピューター セール
by:マウスコンピューター

BTOショップではお得なキャンペーンやセールが頻繁に開催されています。

メモリやCPUが無料でアップグレードできたり、人気ゲームが付属したり、ポイントの還元率が上がるなどキャンペーンは様々です。

とにかく安く買いたいという人にとって重要なイベントですが、残念な点も多いです。

  • 販売台数限定モノが多く、早い者勝ちになってしまうことも
  • 時期によって値引き率や値引き商品が左右されるので、「今すぐこのモデルが欲しい」という人には不向き

上記の様なデメリット点もありますが、マウスコンピューターのセールでは1年を通してセールを行っているので、いつでもお得にパソコンを購入することができます。

安いおすすめゲーミングPCランキング」では常時セール価格並の人気商品のみを厳選して紹介しているので、限りなく安いゲーミングPCが欲しい人におすすめです。

各BTOメーカーの格安モデルの特徴

格安ゲーミングPCを買うなら家電量販店や自作ではなくBTOショップがベストです。

BTOショップを使えば

  • 自分が欲しいPCが必ず見つかる
  • 強引なセールスで欲しくないものを買わされる、なんてことがない
  • BTOショップ同士の価格競争があるので、安くPCを買える
  • PC初心者に優しいサポートや保証が充実している

というメリットがあります。

BTOショップにはそれぞれ特色があるので、メーカー・ブランドの解説をしていきます。

ドスパラ(ガレリア)

ドスパラ
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
ドスパラガレリア
  • BTOショップで一番在庫が潤沢
  • 出荷スピード最速
  • 低価格帯~高価格帯までラインナップが豊富
  • 見やすいウェブサイト

数あるBTOショップの中で最も有名なのがこの「ドスパラ」です。

ゲーミングブランド「ガレリア」からデスクトップやノートのゲーミングPCを販売しており、超高速な出荷スピードは他のBTOショップの追随を許しません。

かつては「電源の質が低い」「サポートが悪い」などと「ドスパラの評判」もあまりよくありませんでしたが、今では使用している著名電源メーカーを完全公開したうえでカスタマイズもできるようになり、サポートに関しては電話受付を24時間年中無休に拡大するなど、悪評を払拭すべく積極的に改善されています。

8万円~15万円台の格安モデルのラインナップが豊富で、ゲーミングPC初心者がショップ選びで迷ったら「ドスパラ」をおすすめします。

関連記事 ガレリア ゲーミングPC おすすめ

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し最近6ヶ月で91%が「はい」と答えており、レビューでは「納期」と「価格の安さ」を評価する声が多くみられました。

マウスコンピューター(G-Tune)

マウスコンピューター
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
マウスコンピューターG-Tune
  • G-Tuneはガレリアに次ぐ有名ブランド
  • 品質・スペックへのこだわりが強い
  • 24時間サポートや72時間以内修理などのサポートが厚い

マウスコンピューターといえば品質へのこだわりで知られており、何重ものチェック体制のおかげで初期不良を最小限に抑えることに成功しています。

デスクトップPCとゲーミングノートPCのどちらも充実しており、低価格~高価格帯までのラインナップが豊富です。

毎月マウスコンピューターのセールも行われているため、お得にパソコンを購入することができるのも特徴的です。

ゲームとのコラボも多く、対象のモデルを購入することで無料でゲームが付属したり、ゲーム特典がもらえるキャンペーンなども行っています。

ゲーミングブランド「G-Tune」では「ライトゲーマー向け」「ミドルゲーマー向け」「ヘビーゲーマー向け」と分けられており、PC一つ一つに「実況配信もしたい人向け」「ハンドル付きミニタワーモデル」などとコンセプトが書かれているので、初心者でもどのPCを買えばいいか比較的わかりやすくなっています。

より詳細なマウスコンピューターの特徴や評判は以下の記事でまとめてあります。

関連記事 マウスコンピューター 評判

関連記事 G-Tune おすすめゲーミングPC

フロンティア(ゲーマーズ)

フロンティア
フロンティア
BTOショップゲーミングブランド
フロンティアフロンティアゲーマーズ
  • 他のショップより価格が安い
  • 頻繁な割引セール

フロンティアは頻繁なセールとコスパの良さが特徴です。

安さとのトレードオフとして、フロンティアは台数限定で販売したり、受注生産で販売するなどしてリスクを抑えているのですが、その分納品は遅くなってしまいがち。

それでも、自分が欲しいゲーミングPCを見つけたら多少待ってでも手に入れたい、という人にとってはコスパ最高の良店であることは間違いありません。

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し全期間で66%が「はい」と答えており、批判的なレビューは「PCケースのクオリティが低い」「出荷が遅い」としており、肯定的なレビューは「セールの価格設定が安い」「値段とスペックのバランスがいい」と商品を評価する声がみられました。

より詳細なフロンティアの特徴や評判は以下の記事でまとめてあります。

関連記事 フロンティア 評判

デル(ALIENWARE)

Dell
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
DellALIENWARE
  • e-Sportsとも関わりが深く性能は折り紙付きのブランド
  • かなり強気な値段
  • 低価格モデルは売られていない
  • 海外発送の商品は出荷が遅い
  • デザイン性抜群のブランド品

DellALIENWAREといえば「高性能でデザインもかっこいいけど超高い」ブランドです。

格安でゲーミングPCを購入することはできませんが、多くの有名プレイヤーがALIENWAREを使用するなど、コスパを度外視すれば「憧れの対象」として人気があります。

「サポートが雑」といった悪評もありますが、ブランド自体は信頼性の高いものですので、最終的にはまともな対応を受けられることがほとんどです。

ゲーミングPCに慣れてきたら、ALIENWAREのPCを購入するというのも1つの選択です。

ALIENWAREのゲーミングPCが気になる方は、「ALIENWAREおすすめゲーミングPC」を参考にしてみてください。

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し最近6ヶ月で61%が「はい」と答えており、批判的なレビューは「サポートで日本語が通じなかった」「予定日に届かなかった」を挙げており、肯定的なレビューは「サポートは日本人ではないが親切だった」や「魅力的な商品」を評価する声がみられました。

より詳細なDellの特徴や評判は以下の記事でまとめてあります。

関連記事 Dell 評判

パソコン工房(レベルインフィニティ)

パソコン工房
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
パソコン工房レベルインフィニティ
  • 店舗数の多い大手BTOショップ
  • マウスコンピューターの姉妹ブランド
  • 出荷は標準的な速さ
  • ラインナップが豊富

パソコン工房は大量の実店舗を持つ国内最大手のBTOショップです。

10万円以下で購入できるゲーミングPCのラインナップが豊富で、価格を気にする方にとってはおすすめのBTOショップです。

新規会員登録で1000円引きWEBクーポンを配布したりと、キャンペーンにも力が入っています。

最大手のわりにネットでは存在感が薄いのは、大量の商品ラインナップがありながら「どのゲーミングPCを買うべきか」というキュレーションの部分が弱いからかもしれません。

それでも、欲しい商品を実店舗で見れたり、すぐに修理に持ち込んだり、ネットと実店舗との連動が強いのはメリットです。

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し最近6ヶ月で71%が「はい」と答えており、レビューでは「間違えて注文したが、未開封だったので対応してくれた」「店舗が多く、持ち込みやすい」と購入後の対応を評価する声が多くみられました。

より詳細なパソコン工房の特徴や評判は以下の記事でまとめてあります。

関連記事 パソコン工房 評判

レノボ(Legion)

レノボ
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
レノボLegion
  • ノートPCのラインナップが豊富
  • Thinkpadで有名
  • ゲーミングブランドより一般向けPCの方が有名
  • 若干納期は長め

レノボのゲーミングブランド「Legion」は「製品の種類が少ない」と言われがちですが、実際は「ゲーミングデスクトップの種類が少ない」のであって、「ゲーミングノートPC」はかなりの数が用意されています。

数少ないデスクトップも残念ながら現状GPU不足の影響で在庫切れが多く、ここしばらくはゲーミングノートPCのみで勝負しているようです。

逆に言えば、様々なスペックや価格のゲーミングノートPCを探している方にとってはレノボの商品をチェックすることをおすすめします。

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し最近6ヶ月で57%が「はい」と答えており、批判的なレビューは「初期不良があった」「納品まで予定以上に時間がかかった」としており、肯定的なレビューは「モニター取り付けのサポートが丁寧だった」「シンプルなデザインがよかった」と対応や商品を評価する声がみられました。

より詳細なLenovoの特徴や評判は以下にまとめてあります。

関連記事 Lenovo 評判

サイコム(Master)

サイコム
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
サイコムMaster
  • トップクラスのカスタマイズ性
  • パーツの種類が豊富
  • ゲーミングPC上級者におすすめ
  • Amazon Pay対応

サイコムはBTOメーカーの中でもカスタマイズ性がトップクラスに高いと評判、PCケースやケーブルまで細かく選択できます。

その分、価格は他BTOショップと比較しても若干割高ではあります。

しかし、PCパーツの知識があればパーツの相性やカスタ

マイズによっては安く購入できるので、初心者の方よりもゲーミングPC上級者向けのメーカーです。

関連記事 サイコム 評判

ツクモ(G-GEAR)

ツクモ
スクロールできます
BTOショップゲーミングブランド
ツクモG-GEAR
  • ヤマダ電機グループ傘下で信頼性高
  • 低価格のモデルのラインナップが豊富
  • オーソドックスなデザインのPC
  • メルペイ対応

ツクモはもともと1947年から創業しているだけあって、PCのデザインもウェブサイトのデザインもオーソドックスで保守的です。

全体として15万前後の価格帯のモデルが多く、サイトの設計上本当の初心者が求めているPCにたどり着くのは難しそうですが、有名ゲーム別に推奨PCがあるので、そこを参考にすれば初心者でも利用できそうです。

サポートの受付時間が11:00~19:00と短いので、頻繁なサポートを求める方は注意しましょう。

価格.comの評価では「またこのショップを利用したいですか?」に対し最近6ヶ月で93%が「はい」と答えており、レビューでは「価格が一番安く、メルペイが使えた」「パーツがネットで最安値だった」と値段を評価する声が多くみられました。

関連記事 ツクモ 評判

安いゲーミングPCに関するよくある質問

ゲーミングPC初心者が気になりがちな疑問を、PCゲーマー歴10年以上の筆者がFAQで応えてみました。

ゲーミングPCはデスクトップとノートのどっちがいい?

安くて高性能なデスクトップの方が良いです。ノートPCは若干割高で、GPUなどパーツの交換などが難しく拡張性に乏しいです。初めて買うなら長く使えるデスクトップからをおすすめします。

家電量販店でゲーミングPCを買うのはNG?

家電量販店のゲーミングPCはBTOショップよりも遥かに高く、ネット回線やセキュリティソフトなど余計なサービスまで付いてきて、初心者は騙されて不当に高い買い物をさせられる可能性があるのでNGです。詳しくは「電気屋や家電量販店をおすすめしない理由」にまとまっています。

CPUのAMDとインテルはどっちがおすすめ?

最近はコスパや性能面でAMDが優勢だと言われていますが、決定的な差はありません。

詳しい内容は「Intel CoreとAMD Ryzenはどちらがおすすめか?」を参考にしてみてください。

グラボの在庫不足が話題ですが、ゲーミングPCを買うのに良い時期はきますか?

GPU在庫不足とグラボ品薄の原因」を読めばわかりますが、残念ながら、今年中に改善されるかどうかも分かりません。各社値上げしていってる状況なので「買い時」を待たず、欲しい時に買うのがベストです。

5万円以下で購入できる格安ゲーミングPCはありますか?

現状5万円以下で購入できるゲーミングPCはほぼありません、存在してもグラフィックボードの性能が低くゲームがまともにプレイできなかったり、そもそも「グラフィックボードが搭載されていないケース」も多いです。

格安ゲーミングPCは何年くらい使えますか?

製品としては、5年は使えます。ただし、最新ゲームタイトルのグラフィックの進化によってはGPUがパワー不足になったり、スペックの物足りなさを感じた場合は、パーツの交換や新しいゲーミングPCの購入が必要となります。

格安ゲーミングPCでも動画編集できますか?

問題なく動画編集できます、ただ高性能であればあるほどエンコードの時間が短かったり、動画編集が快適になります。

動画編集をメインに考えている方は「動画編集のおすすめPC」も参考にしてみてください。

YouTubeやTwitchでゲーム配信はできますか?

問題なく配信できますが、配信時の負荷によってフレームレートが落ちることがあります。

PS5とゲーミングPCのどちらを買うか迷っています

PS5のグラフィック性能は「RTX 2060」~「RTX 2060 SUPER」相当と言われています。

「RTX 3060」以上の最新GPU搭載ゲーミングPCならどれもPS5よりも強力なので、性能重視ならゲーミングPCが有利です。

「RTX 2060」搭載ゲーミングPCはドスパラで約13万円、PS5は転売がなければ約5万円なので、値段重視ならPS5が有利です。ただし、遊べるゲームの数はかなり限られ、MODなどを使ったPCゲームならではのプレイは不可能です。

こちらの記事では現実的にPCとPS5をどっちを買うべきか、徹底検証しています→「ゲーミングPC vs PS5 どっちがおすすめ?

ウルトラワイドモニターや4Kでも遊べますか?

格安ゲーミングPCでも大型モニターと接続することはできますが、性能によってフレームレートが大きく落ちる場合があります。解像度は上がれば上がるほど必要なスペックが高くなるので、それなりに高性能なゲームPCが必要となってきます。

SSDは必要ですか?

絶対に必要です。SSDの読み込みの早さはゲーム体験をガラッと変えます。

144hzモニターや240hzモニターを購入しても大丈夫ですか?

フレームレートが144fpsや240fpsを維持できないと効果が発揮しないので、やりたいゲームや画質設定などをよくチェックして、ゲーミングPCの性能と相談してから購入しましょう。

>>240hzモニターおすすめモデル一覧を見る

ゲーミングPC買ってまともにゲームできるまでの時間ってどのぐらい掛かるんですか?

段ボールから開封する時間を含めても、30分でゲームが出来ます。面倒なセッティングはありません。

設置スペースを取らない小型のゲーミングPCはありますか?

デスクトップの中でもコンパクトなPCケースで販売されている小型ゲーミングPCももちろんあります。

具体的には「小型ゲーミングPCのおすすめ」記事にて選び方やモデルを紹介しているので、参考にしてみてください。

パソコンのファンの音がきになるのですが、静音性に優れたゲーミングPCはありますか?

あります。

静音ゲーミングPCモデル」であれば、ファンやPCの駆動音が一切気にならなくなります。

もちろん、静音性に特化している分格安での購入は難しいです。

安いゲーミングPCの選び方&おすすめモデル まとめ

スクロールできます
おすすめゲーミングPC予算GPU特徴
Lightning AH5
magnate
8万円~GTX 1650激安ゲーミングPC
RM5R-G60S
RM5R-G60S
11万円~GTX 1660 SUPERコスパ最高ゲーミングPC
RL5R-G165
10万円~GTX 1650最安ゲーミングノートPC
  • 格安ゲーミングPCを購入するなら性能は妥協する
  • BTOショップで買うのが安心・安全
  • ゲーミングPCを買うBTOショップについて知っておく

また、最安値のゲーミングPCが欲しい方、AmazonからゲーミングPCを購入しようと思っている方、各ゲームタイトル向けのゲーミングPCが欲しい方は以下のリンクからどうぞ。

安いゲーミングPCを購入するとき、「どんなゲームをどのレベルまでプレイしたいか」ということを意識するとPC選びに失敗しません。

最高画質でのプレイやプロゲーマーと同じ環境を目指している方は、予算を少し増やして高性能な「おすすめゲーミングPC」の選択を視野に入れてみてください。

こちらの記事にて、当サイトが厳選したおすすめゲーミングPCを紹介しています。ぜひチェックしてください。

関連記事 ゲーミングPCおすすめモデル|ゲーマー目線で初心者向けに選び方も解説!

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次