【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

ゲーミングキーボードはいらない? FPSでキーボードはなんでもいいと思っている方向けて必要性を解説!

ゲーミングキーボードは必要?

ゲーミングキーボードは他のデバイスに比べても優先度が低いと思われがちですが、PCゲームやFPSをプレイする際には必要不可欠なほど優秀なデバイスです。

この記事では上記のポイントを踏まえて本当にゲーミングキーボードはいらないのか検証します。

目次

【結論】ゲーミングキーボードは必要

結論から言うと、ゲームをするならゲーミングキーボードは必要です。

特に、応答速度などが重要なFPSでゲーミングキーボードを使わないのは、身体に重りをつけて戦っているようなものです。

また、ゲーミングキーボードには普通のキーボードにはない機能、利点があり、ゲームをしなくても、キーボードに触れる機会が多い方には得られるメリットが沢山あります。

下記では、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの具体的な性能の違い、おすすめのゲーミングキーボードを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違い

以下では、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの具体的な性能の違いについて紹介します。

  • キースイッチ
  • 反応点
  • マクロ機能
  • 耐久性
  • ゲーム用機能

キースイッチ

一般的なキーボードに使われているキースイッチ方式の多くは安価に量産しやすいメンブレン式で、キーボードとしての役割を最低限満たしつつ、比較的安価に提供されています。

対してメカニカル式、静電容量無接点方式は少し値段は上がるものの反応速度が良く、同時押し対応などゲーム向けなキースイッチです。

メンブレン式

メンブレン式

メンブレン式はゴムのシート同士の接触で入力を感知する方式で、一般的な事務用などのキーボードに採用されています。

反応速度は微妙で同時押しなどできなかったりゲーム用としては不安が生まれますが、メリットとしては比較的安価なこと、打鍵音が静かなことがあげられます。

メカニカル式

メカニカル式

多くのゲーミングキーボードが採用しているのがメカニカル式で、キー1つ1つにスイッチ、軸があります。

反応速度が良く、同時押し対応、軸によって反応点を変更できたり、打鍵感も良くキーボードをよく使う方なら得られるメリットが沢山あります。

メンブレン方式と比べて比較的高価ですがその分性能も良く、また最近は安価なメカニカルキーボードも販売されています。

赤軸ピンク軸茶軸青軸銀軸黒軸
押下圧45g45g20g60g45g60g
反応点2mm1.8mm2mm2.2mm1.2mm2mm
ストローク4mm3.7mm4mm4mm3.4mm4mm
打鍵音静かとても静かやや静か大きい静か静か
打鍵感リニアリニアタクタイルクリッキーリニアリニア
  • リニア(滑らか底まで沈む)
  • タクタイル(押すと軽い感触がある)
  • クリッキー(カチカチいう音が鳴る)

接点方式とスイッチ軸には種類があり、同じ赤軸でもメーカーによって打鍵感が違かったり、静音性が高かったり、そのどれにも良さがあり、人によって好みが分かれます。

静電容量無接点方式

静電容量無接点方式

静電容量無接点方式は静電気によって入力を感知する方式で、静音で耐久性が高いのが特徴です。

値段がさらに高くなりますが、性能も良く耐久性が高いので人気な方式で、セブンイレブンATMの暗証番号を入力するキーボードにも採用されているので、あのスコスコ感のある打鍵感が好きな方にはおすすめです。

反応点

反応点は文字通りキーを押下してから情報が入力される点で、メンブレンでは底まで押し込んで反応させるのに対し、メカニカル、静電容量無接点では軸によって短い反応点で、調節可能な物もあります。

また、情報を送信する回数であるレポートレートも安価な事務用キーボードが125Hzなどに対して、ゲーミングキーボードは1000Hzが一般的です。

マクロ機能

ゲーミングキーボードにはマクロ機能が搭載されたモデルもあります。

例えば、よく使うCtrl+C(コピー)など複数キーの同時押しを1つのキーに登録できたり、ソフトウェアで専用のマクロキーに一定の動作を登録することが可能です。

耐久性

ゲーミングキーボードによっては1億回の入力テストにも耐える強靭なスイッチや、航空機グレードのアルミフレームなどが使われていて、耐久性が高く使っていて安心感があります。

一般的なキーボードは長期間の使用でタイプ感が変わったり、キーが反応しなくなることもあるので、コストパフォーマンスの観点から見てもゲーミングキーボードが優秀です。

ゲーム用機能

ゲーミングキーボードは専用のソフトウェアで色鮮やかなライティングを設定することができるなど、光ることに目が行きがちですが、光らないゲーミングキーボードもありますし、ソフトによってライトオフも可能です。

「光ってればゲーミングキーボードなんじゃないの?」と思う方もいるかと思いますが、実はそれ以外にも様々な機能が搭載されていて、キーボードに触る時間が多い人なら多くのメリットを感じることができます。

  • 同時押し認識
  • メディアコントロール
  • 設定保持機能
  • ライティング機能
  • ゲーム特化の60%サイズモデル

同時押しによってゲームのキャラクターコントロール力UP、好みのライティングによってゲームのモチベーションUP、プレイ時間増加、素早い入力速度で自身の反射神経をゲームにダイレクトに伝えられるなど、ゲームの実力が向上することは間違いありません。

マウスを広く動かすスペースを作ることができる60%サイズのキーボードなどもあり、ゲームをするなら絶対にゲーミングキーボードを選んで頂きたいです。

おすすめのゲーミングキーボード3選

以下では、おすすめのゲーミングキーボードをいくつか紹介しています。

プロゲーマーも使っているキーボードで、得られる恩恵は大きいのでぜひチェックしてみてください。

スクロールできます
厳選おすすめキーボードブランド接続方式軸(キースイッチ)サイズ配列
G PRO X

LogicoolUSB有線青軸(赤・茶に切り替え可能)テンキーレス日本語
Apex Pro

SteelSeriesUSB有線OmniPointスイッチテンキーレス/フルサイズ日本語
G913 TKL

Logicoolワイヤレスメカニカル(GL リニア)テンキーレス日本語

当サイトで紹介している以外にもAmazonにはおすすめのゲーミングキーボードモデルはあるので、気になった方は以下のランキングも参考にしてみてください。

\Amazonの人気商品/

【プロ人気1位】Logicool G PRO X

Logicool G(ロジクール G)
¥19,800 (2024/12/12 10:08時点 | Amazon調べ)
接続方式USB有線
バックライト有り
青(茶・赤に切り替え可能)
サイズテンキーレス
配列日本語
Logicool G PRO X』のスペック
  • キースイッチ(軸)が入れ替え可能
  • ケーブルが着脱可能
  • 『VALORANT』や『Apex Legends』の人気FPSゲームでのプロ使用率上位
  • Amazon売れ筋ランキング上位

Amazon売れ筋ランキング上位かつ、多くのFPS・TPSプロプレイヤーに使用されているキーボードが『G PRO X』です。

このキーボードの最大の特徴はキースイッチの交換ができることです。

G PRO X」は青軸が標準搭載されていますが、別売りの専用キースイッチを購入することによって赤軸・茶軸に変更することができます。

移動キーなどの「W・A・S・D」は青軸、それ以外のキーは赤軸などの自分好みのカスタマイズもできます。

また、専用ソフトウェアの「G HUB」を導入すればバックライトの明るさや発光パターンも細かく調整することが可能です。

FPSをガチりたい人にも、普段使いのキーボードの打鍵感にこだわりたい人にもおすすめのゲーミングキーボードです。

売れ筋・プロ人気どっちも上位のキーボード

Amazonでゲーミングキーボードの詳細を見る

【最速の応答速度】SteelSeries Apex Pro

SteelSeries
¥31,495 (2024/05/20 14:04時点 | Amazon調べ)
接続方式USB有線
バックライト有り
OmniPointスイッチ
サイズテンキーレス/フルサイズ
配列日本語
SteelSeries Apex Pro』のスペック
  • 丈夫な航空機グレードのアルミ合金フレーム
  • 全キー同時押対応
  • マグネットリストレスト付属
  • キーごとにライティング可能

SteelSeries Apex PRO」は、ゲーミングデバイスメーカーSteelSeriesが提供する、高性能なゲーミングキーボードです。

OmniPointスイッチを採用しており、SteelSeriesが特許を取得している感度を調節することができる特殊なメカニカルスイッチです。

キーごとにライトをカスタマイズ可能で、OLEDスマートディスプレイにはゲームやdiscordなどの通知を表示させることができます。

アクチュエーションポイントは0.4mmまで調節できるので、ゲーミングキーボード界最速の動作を体感することができます。

超ハイスペックなゲーミングキーボード

Amazonでゲーミングキーボードの詳細を見る

【薄型ワイヤレス】Logicool G913 TKL

Logicool G(ロジクール G)
¥28,025 (2024/12/09 21:44時点 | Amazon調べ)
接続方式ワイヤレス(USB給電)
バックライト有り
メカニカル(GL リニア)
サイズテンキーレス
配列日本語
Logicool G913 TKL』のスペック
  • 有線以上の通信速度を誇るLIGHTSPEED採用
  • 選べる接続方法、カラー、軸
  • コンパクトなテンキーレスの薄型キーボード
  • バッテリー長持ち

Logicool G913」は、ゲーミングデバイスメーカーLogicoolが提供する、高性能ゲーミングキーボードです。

G913は薄型で手を浮かせる必要が無いので疲れにくく、コンパクトなテンキーレスなのでデスク周りを非常にスッキリさせることができます。

誰にでもおすすめな心地よい打鍵感のあるバランスがいいタクタイル(茶軸)の他にクリッキー(青軸)、リニア(赤軸)が選択可能です。

値段は張るものの、メタリックな質感と重厚感は高級感があり、色も軸も接続方法も選べて高性能なので、満足できること間違いなしのゲーミングキーボードです。

ゲームをするならゲーミングキーボードは必須!

  • 入力方式やスイッチ軸には種類があり、そのどれにも魅力がある
  • ゲーミングキーボードが持つ性能はゲーマーのプレイを快適にしてくれる
  • 安価な事務用キーボードにはない機能が多く、操作性を豊かにしてくれる

以上、ゲーミングキーボードの必要性について紹介してきました。

結論としては、キーボードを使うゲームをする、仕事、作業で頻繁にキーボードを使うなら、必須ともいえるほどゲーミングキーボードで受けられる恩恵は大きいです。

このサイトでは他にもApexプロゲーマーの使用デバイスや、FPSにおすすめのキーボードFPSにおすすめのゲーミングマウスなどついても紹介しているので、そちらもチェックしてみてください。

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次