【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

Mainy(めいにー)の『Apex Legends』での設定まとめ 日韓最強のジブラルタル使いが愛用するデバイスやマウス感度などを紹介

mainyデバイスおすすめ

この記事では、CRに所属するMainy(めいにー)選手の使用デバイスや情報、設定をまとめています。

上記の項目について紹介しています。

当サイトでは、真の推奨スペックをまとめた「Apex LegendsのおすすめゲーミングPC」について紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

Mainy(めいにー)のプロフィール

スクロールできます
名前Mainy(めいにー)
本名カン・ヒョンジュン
あだ名めいにーさん
出身韓国
誕生日1998年9月24日
年齢24歳
所属チームCrazy Raccoon
SNSTwitterTwitchYouTube
Mainy(めいにー)のプロフィール

Mainy(めいにー)選手は、Crazy Raccoonに所属するApexLegendsのプロゲーマーです。

以前まではFloraに所属しており、キーマウプレイヤーの中でも特に落ち着い視点と確実に当てにいくような丁寧なエイムが特徴で、役割としてはIGL(チーム指揮を行うリーダー)を担っています。

日本の競技シーンでのプレイ期間が長い為日本語は堪能で、2022年11月からは日本に滞在しており、配信チャットに対して「ひらがなだけでなく漢字も使ってね」と頼むほど日本語を使いこなしています。

そのためか韓国プロだけでなく日本人プロとも連携力が高く、サポート系のレジェンドであるジブラルタルをメインにチームを支えています。

https://twitter.com/supermeyne/status/1603232156775776256?s=46&t=FFH3wt_ceLlD2TNU3jXtaQ
日本に訪れたMainy選手(左)

新生Crazy Raccoonの一員として活躍するアジアトッププレイヤーなので、ぜひチェックしてみてください。

Mainy(めいにー)の使用デバイス一覧

ここでは、Mainy(めいにー)選手が使用しているデバイス一覧をまとめています。

デバイスのおすすめ部分についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
ゲーミングマウスゲーミングキーボードゲーミングモニターマウスパッドイヤホンマイク
G PRO X SUPERLIGHT
G PRO X SUPERLIGHT WHITE
Ducky One 2 Mini RGB
Ducky One 2 mini
XL2546K
BenQ XL2546K
ARTISAN 零
ARTISAN 零 FX SOFT XL
水月雨Blessing2
水月雨(MOONDROP) Blessing2 ハイブリット 5ドライバー カナル型 イヤホン シルバー M
SHURE MV7
SHURE MV7
参考リンク

本人のSNSなどを参考にしてまとめていますが、個々に確認を取っているわけではありません。

本人がデバイスの更新などをした場合には掲載されている情報が100%確実ではないことがあるのでご了承ください。

掲載されている情報が違う場合は、お問い合わせフォームにて参考となるソースを記載した上で情報提供のご協力をお願いいたします。

Mainy(めいにー)の使用マウス

Logicool G(ロジクール G)
¥19,073 (2024/10/08 15:59時点 | Amazon調べ)
接続方式LIGHTSPEEDワイヤレス
重さ63g
ボタン数5
DPI100-25,000
センサーHERO25Kセンサー
形状左右対称
Logicool G PRO SUPERLIGHT』のスペック
  • FPSプロの多くが愛用している
  • バッテリー長持ち
  • 圧倒的な応答速度
  • 超軽量マウス

G PRO X SUPERLIGHT」は、世界のプロゲーマー達が愛用するブランドLogicoolの、超軽量ゲーミングマウスです。

https://twitter.com/supermeyne/status/1602283110896644096?s=46&t=mfNszLvOa32zCide_7tiPQ
SNS投稿に写るSUPERLIGHTホワイトとマウスパッド(下記で紹介)

63g未満と一般的なマウスの半分の重量で、軽くて疲れにくく、手と一体化しやすいのでAIM力が向上します。

また、搭載されているバッテリーは電源効率が良く、70時間連続で使用可能です。

グリップテープが付属しているので、グリップを強めたい部分に張り付けることによって、グリップ強化が可能です。

他にもおすすめのマウスを知りたい方は「Apexにおすすめのゲーミングマウス」で詳しく紹介しています。

Mainy(めいにー)の使用ゲーミングキーボード

DUCKY
¥8,780 (2024/10/11 21:35時点 | Amazon調べ)
接続方式有線
ブランドDuckey
銀軸
配列英語
重量880g
『Ducky One 2 Mini RGB 』のスペック
  • FPS・TPSプロ使用率上位
  • 60%サイズの超コンパクトキーボード
  • マウスとの距離感をより狭めることができる
  • カスタマイズ性が高い

超コンパクトなサイズで、ファンクションキーやテンキーがなく、ゲームをするために作られたキーボードです。

コンパクトなためキーボードとマウスの距離が短くなり、肩幅が開きづらくなるので、エイムが安定するなどのメリットが強みとなっています。

カスタマイズ性も高く、Windowキーの有効・無効の設定が可能で、ゲーム中誤って押してしまい裏画面へ行くという事故を防いでくれます。

コンパクトでカスタマイズ性が高いキーボードを使いたい方におすすめのゲーミングキーボードです。

また、「前のキーボードに戻す!」とツイートするまでは、VarmiloのVA87Mを長く愛用していました。

Varmilo
¥50,699 (2022/12/15 19:43時点 | Amazon調べ)
https://twitter.com/SuperMeyNE/status/1466230760898105350?s=20&t=zw28ri_NQWWrYZRunLTE1A

関連記事 Apex おすすめ ゲーミングキーボード

Mainy(めいにー)の使用モニター

ベンキュージャパン
¥55,350 (2024/10/10 23:23時点 | Amazon調べ)
スクロールできます
応答速度0.5ms
リフレッシュレート240Hz
インチ24.5インチ
パネルTN
解像度フルHD
出力HDMI×1・DP×1
『BenQ ZOWIE XL2546K 』のスペック
  • DyAc+技術で素早い動きが視認しやすい
  • 世界大会会場で使用されるプロ仕様
  • 頑丈でコンパクトなスタンドでデスクがスッキリ

BenQ ZOWIE XL2546K」は、BenQがeスポーツ向けに提供している「ZOWIE」のゲーミングモニターです。

eスポーツの世界大会でも使用されていて、世界中で多くのゲーマーが使用しています。

リフレッシュレートは240Hzと高く、枚数が多いので滑らかな映像を映し出すことが可能です。

さらに、ブレを抑えるDyAc+が採用されており、残像がなくなりシャープな映像が表示されるので、FPSにおいて敵を視認しやすくなります。

この高性能なモニター「BenQ ZOWIE XL2546K」は、ゲームの強さを高めてくれることは間違いありません。

※Mainy(めいにー)選手が使用しているのは旧モデルのXL2546ですが、ここでは最新モデルを紹介しています。

リフレッシュレート(Hz)とは
1秒間に映像が切り替わる回数で、数値が高いほど滑らかな映像が表示されます。

関連記事 Apex おすすめ ゲーミングモニター

Mainy(めいにー)の使用マウスパッド

ARTISAN
¥5,560 (2024/10/10 10:24時点 | Amazon調べ)
ブランドARTISAN
サイズ330×420×4mm
素材クロス(布)
滑りやすさ止めやすい
『ARTISAN 零 FX SOFT』のスペック
  • 高品質な日本製
  • 軽快な滑りと撚糸編みの止めやすさがありシャープな操作感
  • サイズと柔らかさを選択可能

ARTISAN 零」は、日本メーカーARTISANが提供している、滑りやすく止めやすい高品質なマウスパッドです。

Mainy(めいにー)選手が選択しているのは平均的な性能のSOFTタイプで、同じモデルでも中間層のスポンジ硬度を変更できるので、自分の感覚に合うものを選ぶことができます。

硬さを選ぶ

サイズも4種類から選ぶことができるので、感度やデスク周りの広さに応じて使い分けできます。

手汗や汚れに左右されにくいので、安定した滑りで強い個性もないので慣れやすく扱いやすいです。

よく滑り良く止まる、日本製で品質の高い人気上昇中のマウスパッドです。

関連記事 Apex おすすめ マウスパッド

Mainy(めいにー)の使用イヤホン

メーカーMOONDROP
カナル型
接続方式有線
マイクあり
最大連続動作時間約20時間
その他の特徴7.1chサラウンド対応
『水月雨Blessing2』のスペック
  • バランスの良い音域でフラットなイヤホン
  • 分解能が高く定位感もクリアな高音質
  • リケーブルが可能

水月雨Blessing2」は、中国のイヤホンブランドmoondropが提供している、コスパに優れたハイエンドイヤホンです。

どの音域も得意でフラットに表現できるので、オールジャンルが得意でFPSでも定位感をクリアに示してくれます。

純正ケーブルも質が良いと評価されていますが、もし断線してもリケーブルに対応しているので、長く使うことができます。

Mainy(めいにー)選手はさらにEPOSのGSX 1200 Proに接続して、ゲーム用、音楽用などイコライザでさらに周波数を調整しています。

EPOS
¥33,980 (2024/10/05 21:34時点 | Amazon調べ)

関連記事 FPSにおすすめなゲーミングヘッドセット

Mainy(めいにー)の使用マイク

SHURE
¥31,780 (2024/10/12 00:01時点 | Amazon調べ)
メーカーSHURE
型式ダイナミック型
ポーラーパターン単一指向性
接続方式XLR端子
周波数範囲50Hz~20kHz
『SHURE MV7』のスペック
  • クリアな音声入力
  • ノイズをシャットアウト
  • 配信やゲーム実況者におすすめ
  • USBモデルで接続簡単

SHURE MV7」は、海外の音響機器メーカーSHUREが提供している非常に高品質なマイクです。

マイクの軸が振動を低減するよう最適化されていて、PC機器から発生する小さなノイズをシャットアウトする機能が搭載されているので、クリアな音声を入力することができます。

単一指向性なので、自分の声だけ録音したい、配信やゲーム実況をする方に特におすすめです。

MV7」は以下のSM7Bを模倣したUSB接続モデルで、接続端子がXLR入力のみの対応ですが、オーディオインターフェースを持っていて妥協しない環境を作るなら、プロ使用率の高いSM7Bもおすすめです。

関連記事 ゲーム実況・配信におすすめのマイク

Mainy(めいにー)のPCスペック

CPUi9 11900k
GPURTX3080
メモリ32GB
ストレージSSD4TB(推定)

Mainy(めいにー)選手はFlora時代にスポンサーであるGALLERIAより、PCの提供を受けたことをツイートしていました。

https://twitter.com/SuperMeyNE/status/1435161262980091908?s=20&t=l9S7z8vQSQlqOYzTwmeFLg

スペックはひとつ前の世代とはいえ当時の上位パーツで構成された、Apexを配信しながらでも快適にプレイできるガレリアのハイエンドPCです。

現在のMainy(めいにー)選手はCRに所属しており、CRとガレリアではかっこいい専用ケース付きコラボPCを販売しているので、そちらもチェックしてみてください。

Crazy Raccoon×ガレリアコラボゲーミングPC

ガレリアで販売されているMainy(めいにー)のPCスペックに近いモデル

ガレリア UA9C-R48
ガレリア UA9C-R38
CPU : Core i9-13900K
グラフィック : RTX 4080
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB SSD

ドスパラで詳細・価格を見る

ドスパラが展開しているゲーミングPCブランドのガレリアは他BTOショップとくらべても納期が早く、「早く手元にゲーミングPCがきてほしい!」という方におすすめのブランドです。

GALLERIAが販売しているPCの中で最も高性能なPCですが、Mainy(めいにー)選手が当時の最高スペックを手に入れていたように、ゲームの進化に合わせて妥協せずPCを決めるならUA9C-R48が選ばれます。

最新の4世代GPU RTX 4080が搭載されているので、高画質設定での配信や、プロ級の動画編集も行えます。

SSDは1TBで、普通に使うには十分な容量ですが、データを多く扱う場合はHDDの増設も注文時に簡単に追加可能です。

高いレベルでFPSなどのゲームを行いたい方には、非常におすすめのPCです。

G-Tuneで販売されているMainy(めいにー)のPCスペックに近いモデル

G-Tune FZ-I7G7A
G-Tune FZ-I7G70
CPU : Core i7-14700KF
グラフィック : RTX 4070 Ti SUPER
メモリ : 32GB
ストレージ : 2TB Gen4 SSD

マウスコンピューターで詳細・価格を見る

マウスコンピューターが展開しているゲーミングブランドのG-Tuneは、とにかくゲーマーのニーズに応えたラインナップが多く、サポートも充実しているためPC初心者におすすめのブランドです。

G-Tune XP-Z」はマウスコンピューターが提供するPCの中でMainy(めいにー)選手のPCと近い性能で、さらに優れたGPUを搭載しています。

SSD2TB、HDD4TBと大容量なので、動画編集などで動画を沢山管理するような方でも、余裕を持ってデータを保存できます。

ケースはエアフローが考慮された排熱性の高いケースで、パーツの力を発揮しやすく、また拡張性にも優れています。

CPUとGPUは最上位のモデルが組まれているので、ゲームを高い品質でプレイできることはもちろん、動画編集などの負荷がかかる作業も行える超高性能なPCです。

Mainy(めいにー)の『Apex Legends』の設定

ここでは実際にMainy(めいにー)選手が『Apex Legends』でどんな設定でゲームをプレイしているかを記載していきます。

こちらも以下のSNS、YouTube動画などを参考にして作成しています。

参考リンク

こちらも本人のSNSなどを参考にしてまとめていますが、個々に確認を取っているわけではありません。

設定の更新、一時的な変更によって掲載されている情報が最新のものではない可能性があります。

掲載されている情報が違う場合は、お問い合わせフォームにて参考となるソースを記載した上で情報提供のご協力をお願いいたします。

Mainy(めいにー)のマウス設定

スクロールできます
DPI400
ゲーム内感度2.8
ADS感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオフ

Mainy(めいにー)選手は振り向き18.56cmなので、ApexLegendsではミドル~ローセンシにあたります。

Mainy(めいにー)のキーボード設定

スクロールできます
前進W
後退S
左へ移動A
右に移動D
スプリント左SHIFT
ジャンプスペース/マウスホイール下
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)左CTRL
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティZ
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリ左TAB/I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)右クリック
照準器エイム(ホールド)
格闘V
リロードR
武器切り替え
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムH
装備中の回復アイテムを使用4
注射器を使用
医療キットを使用
シールドセルを使用
シールドバッテリーを使用
フェニックスキットを使用

Mainy(めいにー)の『Apex Legends』でのビデオ設定

スクロールできます
画面モードフルスクリーン
縦横比16:10
解像度1920×1080
明るさ60
視界(視野角)110
FOVアビリティ・スケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
NVIDIA Reflex有効
垂直同期無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て2GB(低)
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

mainy選手は視野角以外のグラフィック設定を公開していませんが、配信の映像などからおそらく他のプロと同様動作のためにほとんどの設定を低にしている可能性が高く、画面サイズは引き延ばしでプレイしています。

16:10引き延ばしを使うことで入力遅延が減りキャラコンがしやすくなったり、近距離で敵の横幅が広く見えますが、デメリットとして遠くの敵が見えにくくなること、感度が速く感じることなどがあります。

Mainy(めいにー)の使用デバイスまとめ

スクロールできます
ゲーミングマウスゲーミングキーボードゲーミングモニターマウスパッドイヤホンマイク
G PRO X SUPERLIGHT
G PRO X SUPERLIGHT WHITE
Ducky One 2 Mini RGB
Ducky One 2 mini
XL2546K
BenQ XL2546K
ARTISAN 零
ARTISAN 零 FX SOFT XL
水月雨Blessing2
水月雨(MOONDROP) Blessing2 ハイブリット 5ドライバー カナル型 イヤホン シルバー M
SHURE MV7
SHURE MV7
  • Mainy(めいにー)選手はアジアトップのApexプロゲーマー
  • 使用デバイスはLogicoolが多く、Amazonでも評価が高いモデル
  • ハイスペックなゲーミングPCを使用している

Mainy(めいにー)選手の使用しているデバイスはすべてAmazonから購入することが可能となっているので、同じデバイスを使用してみたい方はぜひチェックしてみてください。

また、当サイトではFPSプレイヤーやゲーマーに向けたおすすめのゲーミングデバイスをまとめています。

具体的な選び方やメリットまで詳しく解説しているので、気になった方はぜひ参考にしてみてください。

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次