【★期間限定】マウスコンピューターのセール情報まとめ

光るゲーミングPCのおすすめモデル 光り方の設定や消す方法と「なぜ光るのか?」の理由も解説

光るゲーミングPCおすすめアイキャッチ

本記事では、鮮やかに光るゲーミングPCの中でもおすすめのモデルを紹介します。

そもそもなぜゲーミングPCは光るのか?なぜ光らせるのが主流なのか?という疑問にも答えるので、以下の項目で気になっていることがある方は参考にしてください!

おすすめモデルCPUGPUメモリストレージ特徴
NEXTGEAR JG-A7G6T
AMD Ryzen 7 5700X RTX 4060 Ti16GB M.2 SSD 1TB (NVMe Gen4×4) 白いケースにレインボーのLEDが映えるミドルスペックモデル
GALLERIA XL7C-R46-5
Core i7-13700HRTX 4060 8GB16GB1TB Gen4 SSD薄くて軽い、キーボードの発色を変更できるゲーミングノートPC
FRGLB760/SG2
Core i7-14700FRTX 4070 Ti SUPER32GB1TB M.2 NVMe SSD白と黒を選べるPCケースに、LEDファンをふんだんに搭載したハイエンドモデル
目次

光るゲーミングPCのおすすめモデル

ここでは、LEDでPCが光るようにデザインされた人気モデルを紹介します。

性能もしっかり高いものをピックアップしているので、見た目と性能を両立したい方は参考にしてください。

NEXTGEAR JG-A7G6T

NEXTGEAR JG-A7G6T
G-Tune FZ-I7G70
CPU : Ryzen 7 5700X
グラフィック : RTX 4060 Ti
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB NVMe SSD

マウスコンピューターで詳細・価格を見る

メリット
デメリット
  • 中身が見やすいクリアサイドパネル
  • 水冷式CPUクーラーを標準搭載
  • スイッチでLEDのON・OFFや色を変更できる
  • PCゲームでスペック不足になることがない
  • 白色なので、汚れが目立ちやすい

白いPCケースに鮮やかなLEDが映えるミドルスペックモデルです。

水冷式のCPUクーラーでケース内がスッキリしているので、各種LEDファンも見やすくなっており、LEDの色をケースに設置されているスイッチひとつで変更できる手軽さも魅力です。

最新のPCゲームを問題なくサクサクと動かせるほどスペックに余裕があるので、普通に高性能なゲーミングPCが欲しい方にもおすすめできます。

GALLERIA XL7C-R46-5

GALLERIA XL7C-R46
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-13700H
グラフィック : RTX 4060
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 6.1 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

メリット
デメリット
  • キーボードを任意の色で光らせることができる
  • 最新のゲームを問題なく動かすことができるスペック
  • 大容量の1TB SSD
  • キーボード以外は派手に光らせることができない

ゲーミングノートPCの中でも定番なのが、スタンダードな性能を持ったこの「GALLERIA XL7C-R46-5」です。

最新のPCゲームを問題なくサクサクと動かすことができ、ゲーミングモデルながら薄くて軽いので携行性にも優れています。

LEDはキーボードのみなので、PC全体を光らせたい方には物足りないかもしれませんが、光り方や色を専用のソフトで変更できるので、開いた状態での見た目のアレンジが可能です。

FRGLB760/SG2

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g116471/

FRGLB760/SG2
FRGAH670/WS127/NTK
CPU : Core i7-14700F
グラフィック :RTX 4070 Ti SUPER
メモリ : 32GB
ストレージ : 1TB SSD

フロンティアで詳細・価格を見る

メリット
デメリット
  • 黒と白の2色から選べるサイドクリアパネルのPCケース
  • 水冷式CPUクーラーを標準搭載
  • 4Kを常用できるハイエンドモデル
  • 動画配信を余裕でこなせる
  • 特になし

サイドクリアパネルから見える水冷ファンと、フロントの3連ファンが印象的な黒と白から選べるPCケースが特徴的なハイエンドモデルです。

LEDの色はケースのスイッチひとつで手軽に変更できるので、ケースや部屋のレイアウトに簡単に合わせることができます。

スペックはあらゆるゲームを最高画質の4Kで動かしても、サクサクと滑らかに動かすことができるのでできないPCゲームはありません。

動画配信をしていていも余裕で動くので、ストリーマーデビューしてみたい方にもおすすめ。カメラ付きで自分のPCの見た目を自慢してみるのもありです。

ゲーミングPCはなぜ光るのか

そもそもゲーミングPCを始め、「ゲーミング◯◯」と名のつくものはなぜ光るものが主流になったのか?

諸説あるようですが、最も有力であると思われる理由をピックアップして紹介します。

ゲーミングデバイスブランド「RAZER」の影響

ゲーミングデバイスブランド「RAZER」の影響

大手ゲーミングデバイスメーカーのRazerがChromaシリーズを発売したあたりから、ゲーミングデバイスを虹色にかっこよく光らせるのが人気になったからと言われています。

業界内では虹色に光らせることがダサくなりやすいと敬遠されていたのですが、このChromaシリーズの登場によってイメージが一新されていきました。

それまでゲーミングPCも青とか赤で光らせるのが一般的でしたが、徐々にライティング機能で様々な色に光らせられるようなPCケースやファンが増えたことも相まって好みの色でデザインするようになりました。

Razer(レイザー)
¥3,100 (2024/11/13 08:21時点 | Amazon調べ)

買ったときの満足感を得られてモチベーションが上がるから

ゲーミングモデルのPCやデバイスは、一般用モデルよりは高くなりがちなので、購入した時に価格相応の満足感は欲しいものです。

もちろん性能を体感すれば確実に満足感は得られますが、買って届いた時にパッと見た瞬間にかっこよく光るゲーミングPCとデバイスは、わかりやすく満足感を得られるでしょう。

これからガチでゲームをやるぞ!と見た目からモチベーションを上げることができるのも大きな理由です。

光るゲーミングPCの光り方・消し方の設定

BTOショップで販売されている光るゲーミングPCの、光らせ方と消し方を解説します。

BIOSでLEDを変更する方法

STEP
PCの電源を入れてロゴが表示されている画面で「Delete」キーを押す
引用元:ドスパラ

電源を入れたあとは「Delete」キーを連打で大丈夫です。

STEP
英語になっている場合は日本語に変更できる
STEP
UEFI BIOS Utilityが起動したら「AURA ON/OFF (F4) 」をクリックする
引用元:ドスパラ

「AURA」はLEDを光らせる際の機能のことです。

STEP
任意のモードを選択する
引用元:ドスパラ

すべてオンすべての LED が点灯します。

・ステルスモードすべての LED が無効になります。

・AURA のみAURA LED のみ点灯します。

・AURA オフAURA LED は無効になり、機能 LED のみ点灯します。

STEP
「 保存&終了 (F10) 」をクリックしてBIOSを終了する
引用元:ドスパラ

このあとPCが再起動するので、設定が反映されているか確認してください。

ユーティリティツールで光り方を設定する方法

STEP
インストーラーをダウンロードする
  1. 下記をクリックし、 「 Armoury Crate 」 をダウンロードします。
  2. Windows 10 バージョン 1903 以降 / Windows 11ArmouryCrateInstallTool(3.1.2.0)
  3. Windows 10 バージョン 1809 以前ArmouryCrateInstaller_3.0.9.0
STEP
「Armoury Crate および AURA Creator をインストール」を選択
「Armoury Crate および AURA Creator をインストール」を選択
引用元:パソコン工房
STEP
「Launch Armoury Crate」を選択
「Launch Armoury Crate」を選択
引用元:パソコン工房
STEP
ASUSアカウントがなければキャンセルで次へ進む
ASUSアカウントがなければキャンセルで次へ進む
引用元:パソコン工房
STEP
AuraSync→Auraエフェクトの順番にクリック
AuraSync→Auraエフェクトの順番にクリック
引用元:パソコン工房
STEP
好みの光り方を選択
好みの光り方を選択
引用元:パソコン工房
基本エフェクト光り方
スタティック設定した色(単色)に光ります
ブレス設定した色(単色)でゆっくり明滅します
ストロボ設定した色(単色)でフラッシュのように明滅します
カラーサイクル色が順番に変化します(利用可能な設定はありません)
レインボーLED一つ一つの色が順番に変化します
星空バックライトとエフェクトの2色選択でき、
ランダムにLEDの一部がエフェクトの色で明滅します
ミュージック音楽や再生音に合わせて光ります
スマートPCの温度に合わせて色が変化します
適応色画面の色に合わせて色が変化します
ダークLEDを消します
STEP
光らせ方を選択したあと、色を選択
光らせ方を選択したあと、色を選択
引用元:パソコン工房
STEP
好みの色に変更して「OK」を押す
好みの色に変更して「OK」を押す
引用元:パソコン工房

以上でArmoury Crateを使用したLEDの光らせ方や色の変更方法は完了です。

光るゲーミングPCを販売しているおすすめメーカー

光るゲーミングPCを販売している大手BTOショップを紹介します。

光り方やPCケースのデザインがメーカーごとに変わるので、メーカーのイメージデザインで決めるのか、利便性で選ぶかの参考にしてください。

マウスコンピューター

マウスコンピューター
良い点
悪い点
  • コスパがいい
  • 24時間サポート
  • 実店舗が少ない
  • 納期が遅い
スクロールできます
レビュー知名度コスパカスタマイズサポート出荷速度おすすめ度
マウスコンピューターの評判
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
3~4日
(5.0 / 5.0)

ゲーミングブランド「NEXTGEAR」シリーズを販売するコスパに優れたBTOショップです。

本記事でも紹介している「NEXTGEAR JG-A7G6T」を始め、デザイン性にも優れた性能の高いゲーミングPCを数多く用意しているので、自身の用途に応じたPC選びがしやすいのが魅力です。

格安ながらも性能を確保したモデル~高性能パーツに相応の構成をきっちりしているハイエンドモデルまで、安く見せるために質の低いパーツを使わないバランスの取れた構成が信頼を得ています。

ドスパラ

ドスパラ
良い点
悪い点
  • 出荷速度がとにかく早い
  • 見やすいサイト設計
  • ノートPCのラインナップはデスクトップと比べると少ない
スクロールできます
レビュー知名度コスパカスタマイズサポート出荷速度おすすめ度
ドスパラの評判
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
翌日出荷
(5.0 / 5.0)

すぐにゲーミングPCがほしいなら、迷わずドスパラの「ガレリアシリーズ」をおすすめします。

用途に応じて安定した構成のモデルが揃っていて、オプションでサイドパネルをクリア素材にできるので、光るLEDを楽しめるようなカスタマイズが可能です。

ノートPCのラインナップは少なめですが「GALLERIA XL7C-R46-5」のような「とりあえずこれで安定」と言えるモデルを抑えているので、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

パソコン工房

パソコン工房
良い点
悪い点
  • 他ショップよりもコスパがいい
  • 常にセールを実施している
  • 店舗数が多い
  • 質の良いモニターをセット販売している
  • サポート対応が遅い
  • 在庫切れが多い
  • 同じ価格帯のPCが多すぎるため選びにくい
スクロールできます
レビュー知名度コスパカスタマイズサポート出荷速度おすすめ度
パソコン工房の評判
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
2日
(5.0 / 5.0)

掘り出し物を探すなら、パソコン工房をおすすめします。

ゲーミングブランド「LEVEL∞」は、現役のプロ選手にもスポンサーして最前線で活躍しているシリーズなので、その信頼性はピカイチです。

イメージカラーの赤を貴重としたLEDのラインがかっこよさを引き立て、オプションでクリアサイドパネルに変更すれば中身を魅せるスタイルも可能です。

SEVEN(セブン)

SEVEN
良い点
悪い点
  • 自由度の高いカスタマイズ項目
  • 頻繁なセール
  • 納期が早い
  • NZXTのPCケースを取り扱っている
  • 値段が高い
  • PC初心者には向いていない
  • 在庫切れが多い
スクロールできます
レビュー知名度コスパカスタマイズサポート出荷速度おすすめ度
SEVENの評判
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
当日
翌日
(4.0 / 5.0)

PCケースを自由に選びたいなら、SEVENがダントツにおすすめです。

数あるBTOショップの中でも屈指のPCケースの選択肢の多さが魅力なので、自分好みのデザインや機能性を重視したゲーミングPCを組むことができます。

それでいて納期が早いのもかなり評価が高く、PCパーツにある程度の知識があるユーザーからも人気があるメーカーです。

フロンティア

フロンティア
良い点
悪い点
  • 期間限定のセールの値引きが大きい
  • YAMADA電機グループの安心感
  • パソコン初心者に優しい購入前相談
  • エントリークラスのパソコンが少ない
  • 納期が遅い
スクロールできます
レビュー知名度コスパカスタマイズサポート出荷速度おすすめ度
フロンティアの評判
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
7日
(3.5 / 5.0)

とにかく安くゲーミングPCがほしい方には、フロンティアがおすすめです。

期間限定のゲーミングPCセールを定期的にやっていて、その安さは他のBTOショップよりもかなり差をつけているので、掘り出し物をチェックするならフロンティアと言えるでしょう。

本記事でも紹介している「FRGLB760/SG2」は、ハイエンドながらも約30万円とかなり格安かつ鮮やかに光るデザインも両立しているのでコスパは最高と言えます。

それでいてどこかのパーツ性能を低くしているわけでもなく、全体のPCパーツのバランスもよく取れている構成なので、信頼性も高いショップです。

光るゲーミングPCおすすめモデルまとめ

おすすめモデルCPUGPUメモリストレージ特徴
NEXTGEAR JG-A7G6T
AMD Ryzen 7 5700X RTX 4060 Ti16GB M.2 SSD 1TB (NVMe Gen4×4) 白いケースにレインボーのLEDが映えるミドルスペックモデル
GALLERIA XL7C-R46-5
Core i7-13700HRTX 4060 8GB16GB1TB Gen4 SSD薄くて軽い、キーボードの発色を変更できるゲーミングノートPC
FRGLB760/SG2
Core i7-14700FRTX 4070 Ti SUPER32GB1TB M.2 NVMe SSD白と黒を選べるPCケースに、LEDファンをふんだんに搭載したハイエンドモデル

光るゲーミングPCは、満足度とデザイン性を生むために考えられた文化です。

どうせならかっこいいゲーミングPCを欲しい方が多いと思うので、その中で性能もちゃんとしたものを選ぶとなった場合、どれが良いのか迷ってしまうと思います。

今回紹介したモデルは、どれも用途ごとに安定して性能を発揮できるものを厳選しているので、光るゲーミングPC選びの参考にしてみてください!

この記事が役に立ったらシェアしてください!
目次